New entry

長野マラソン2025

創立57周年記念式典

新年度

3月の雪

優秀安全運転事業所銅賞受賞しました

New entry

事務GROUP

営業GROUP

技術GROUP

回収サービスGROUP

お知らせ

アーカイブ

New entry

2009.05.28

入社41日目。

みなさんこんにちわ、岡澤です。
 
新型インフルエンザの騒ぎも段々と収まってきていますね。
あとは長野で感染が広まらないように祈るばかりです。

といっても、今よりも秋の方が危なくなるのでは、と言われているそうですね。
なんでも、今は弱毒性の新型インフルエンザも、鳥インフルエンザなどと混ざって
感染力の高い強毒性の菌になってしまう可能性がある……とのことで……。
世間が忘れた頃にまた大騒ぎになりそうな気がしています。。
 
インフルエンザって罹ったことがないのでよく分からないのですが、
普通の風邪とはやはり違うのでしょうか?
よく、高熱の他に体も痛くなると聞きますが……
感染症といえば。。
運悪く高三の夏休みの最後に溶連菌感染症を患って自宅療養していたことがあります。
暇だったので寝込みながら甲子園決勝の中継をテレビで見ていたのですが、
延長15回までいって再試合が決まった時は熱も忘れて驚いたのをよく覚えています。
(そうです、あの、ハンカチ王子の試合です。。)
 
なんにせよ、風邪はきちんと予防して、かからないようにするに越したことはないですね。
みなさんも、体調を崩して就活や学校生活に影響を及ぼさないように気を付けて下さい。