2025.02.6
大雪
だいたい長野は立春が過ぎてから、一度は大雪になる
今週は大寒波で大雪・・・
今冬の長野市近郊は除雪をするほど雪が降ることがなくとても過ごしやすかったのに
やっぱりここにきて来たか!!と昨夜は覚悟をした
どきどきしたわりに、思ったほど降らず安堵した
私は雪の比較的多い土地で生まれたので、
その昔は、寝る前に雪かきし、早朝雪かきするの2段作戦が日常だった
夜中までに50センチ積もってしまうと、朝には倍になり
車を出せない・・・今回の帯広のような状態になってしまうから…..
あれから〇〇年。
温暖化のせいか、年々雪の量が減っていて雪かきをしなくてもよく気持ちが楽だ
しかし、今回の大雪でご苦労している地域の方には
心からお見舞い申し上げたいです
雪かきに使う労力は半端ないので。
朝から晩まで雪かき(除雪のこと)を考えないといけないのはしんどい。
災害処理している輪島や珠洲のグループの皆さんも、雪かきという作業が増えて
ご苦労されているだろうと思うと「お疲れ様です」と声をかけたい
新年を迎えてから、あっという間に2月に
一月は、いくつもの衝撃的なことが起こり、気持ちが落ち着かなかった
2月は穏やかに過ごせるとよいのだけれど
事務GROUP はら