EQUAL ZERO BLOGスタッフブログ

2025.07.2

全国安全週間2025

今年も半年が終わりました

いよいよ、猛暑真っ盛りに突入の7月です

恒例の、月初め全体朝礼は、

社長から、「全国安全週間」にあたっての訓示から始まりました

今年度は「多様な仲間と築く安全 未来の職場」がスローガンとのことです

全国でも昨年の労働災害を振り返ると、特に高年齢労働者の増加を背景に

転倒や腰痛といった労働者の作業行動に起因する死傷災害が増加しているのだそうです

 

 

高年齢とはいくつから???と思いながら聞いていましたが

どうも、50歳を超えたら自主的に気を付けた方がいいみたいです

気持ちは全然若者なのに、体はどうも違うらしい・・

大丈夫と思ってもちょっとしたことで、大きな怪我になるんですね

 

「安全はすべてにおいて優先する」を合言葉に無事故無災害を目標とし

この「全国安全週間」という機会に、安全に対する意識と職場の

安全衛生活動に尽力するよう一層取り組んでください

とのことでした!!!

 

最近、Netflixで「はたらく細胞」の実写版(映画)が

放映開始となり、早速観ました

自分と照らし合わせると、高年齢のわたしの体の中で、

私の衰えかけた細胞が、毎日一生懸命働いてくれているんだなと、

しみじみ感じました(高年齢の人ほど観た方がいいと感じます!)

細胞たちのために、お酒も控えて暴食もやめ

細胞たちをいたわろう・・・と思えますよ(^^)

事務GROUP はら

Archive