New entry

長野マラソン2025

創立57周年記念式典

新年度

3月の雪

優秀安全運転事業所銅賞受賞しました

New entry

事務GROUP

営業GROUP

技術GROUP

回収サービスGROUP

お知らせ

アーカイブ

New entry

2009.12.28

“みすずの鉄人”参上!?

はじめまして。

自称、“みすずの鉄人” そして “迷えるアラサー”の白倉と申します。

今年もいよいよ終わろうとしていますが、みなさまにとってはどんな年だったでしょうか?

私はというと、今年 佐渡で行われましたトライアスロン大会で完走を果たし、晴れて「鉄人」の称号を手にすることができました。

思えば、自分の中にこんな力があったなんて不思議な感じです。

 

そのすべての始まりは、何といっても長野マラソンでした。

当時 なぜか 水処理課のメンバーのほぼ全員が出場していた長野マラソン。

やがて自分にも出場の誘いの声がかかるも、「自分にフルマラソンなんて絶対に無理!」と、かたくなに拒否していたのですが、いつのまにか勢いに負けて渋々 出場を決めたのがマラソンデビューでした。

そして何とか完走し、一度はそこで燃え尽きたのですが、実はそこで何かにチャレンジすることの楽しさに目覚めたのかもしれません。

何年かのブランクを経て、実家のある奈良県まで自転車での帰省に挑戦したり、24時間テレビに触発されて100kmマラソンに挑戦したりした後に、今回のトライアスロンに行きつきました。(自分では意識していないけれど、実はMなのかもしれないですね・・・。(笑))

というわけで、みすず工業に入社していなかったらマラソンもトライアスロンもたぶんやっていなかったと思うので、人生ってやつは本当に何があるか分からないですね。そこで一句・・・、

分からない ゆえに楽しき 人生かな

おあとがよろしいようで・・・。

P.S. 来年は、奈良県出身の白倉と、兵庫県出身の内海の“みすずのKinki Kids”が5S活動推進委員として活動に励んで参りますので、みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。