New entry

長野マラソン2025

創立57周年記念式典

新年度

3月の雪

優秀安全運転事業所銅賞受賞しました

New entry

事務GROUP

営業GROUP

技術GROUP

回収サービスGROUP

お知らせ

アーカイブ

New entry

2011.07.20

初調査と不思議な・・・

こんにちは、事務課の井出です。
前回のブログ「夢と魔法の国」の続編です。

タイトルの初調査と不思議な・・・の2つネタです。

まずは、初調査!
TDLのビックサンダー・マウンテンに乗る搭乗入口で、キャストのお姉さんに
「調査に協力していただけますか?」
と言われたので、なんだ、なんだっと思いながら息子と一緒に
「はい、喜んで!!!」 (袖山課長風に言って) 協力することに。
といっても調査カード(下の写真)を待ち時間に首から下げてアトラクションに乗る前に渡すだけなのですが。

調査.jpg

何の調査か分からないまま返してしまいましたが。
きっと並び始めてからアトラクション乗るまでの時間の調査と思うのですが。(きっと間違いない!)
確かに、毎回行くたびに思うのですが、アトラクションごとのスタンバイ時間をよく掲示できるなーっと感心していました。
しかも、1時間待ちの表示でも実際並ぶと5分ぐらい早く乗れるように表示してある気がする。
(ここがまたスゴイ!)
あの表示がないと、このアトラクションは今乗って、で、あっちは次で、あれは夕方で・・・なんてことができない。
(今は携帯電話でもスタンバイ時間がわかるし。)
こうやって、スタンバイ時間を調査して、ゲストに情報提供しているのですね。
(もう、調査内容を決め付けていますが、あくまでも私の勝手な想像です。)
結局、何の調査かは分からないですが、TDLの初調査でした。

次は、不思議なことです。
どうやって作るのだろうか。
きっと白身と黄身を別々にして・・・型に入れて・・・・
いやいや、特別な鳥から?(そんなわけない!)
考えても分からないが考えてしまう。

ミッキ―卵.jpg