New entry

長野マラソン2025

創立57周年記念式典

新年度

3月の雪

優秀安全運転事業所銅賞受賞しました

New entry

事務GROUP

営業GROUP

技術GROUP

回収サービスGROUP

お知らせ

アーカイブ

New entry

2021.11.18

ワクチン接種

コロナワクチン接種が進む中

今年も恒例!? のインフルエンザの予防接種を

11月12日(金)のお昼休み時間に行いました。

地元の医院の先生に協力いただき会社での集団接種ができました。

今年は供給量も少ないと聞いていたので、希望者が全員接種でき、なによりでした。

昼休み中に接種できた人は70名ほど。

意外にもスムーズに進み40分ほどで終わりました!!

仕事の都合で昼時間に行えない人は、医院へ行って接種という

ありがたい受入提案を医院からいただいていたので助かりました。

 

個人的に言うならば、

大人になって初めて1年に3回もワクチン接種をしました。

特別注射嫌いというわけでもないので、フツーに受けていますが

注射嫌いの人は、過酷だろうな・・・と思います。

以前お勤めしていた、Jさんは、注射が嫌いでインフルエンザの日は

逃げ回っていたことを懐かしく思い出します(^^)

 

今の時代は赤ちゃんの予防接種も、いちどに4種も行ったりするらしいです。

娘の子供(5ケ月)は、一度に両腕両足(4か所)、ついでに飲み薬のパターンを

2回ほどうけたそうです。(シールが全部柄違い♡)

IMG_7546   IMG_7553

IMG_7552 IMG_7551

4か所シールの姿は、なんとも、痛々しかったです。

娘が赤ちゃんの頃は、一度にということがなかったので

何度も予防接種に行った覚えがあります。

時代は変化していて、こんなところでも、効率よくなっているんですね。

(赤ちゃんの負担は大きいけれど、働くお母さんは助かりますね)

 

さて、わたくしも、もれなくワクチン接種したので、

コロナにもインフルエンザにも打ち勝つ体になったでしょうか?

事務GROUP はら