New entry

長野マラソン2025

創立57周年記念式典

新年度

3月の雪

優秀安全運転事業所銅賞受賞しました

New entry

事務GROUP

営業GROUP

技術GROUP

回収サービスGROUP

お知らせ

アーカイブ

New entry

2009.06.22

入社59日目。

みなさんこんにちわ、岡澤です。
 
月曜日でしかも雨……なかなか気が滅入りますね……。
田んぼに水が張って、カエルの鳴き声も珍しくなくなってきました。
梅雨真っ盛りですね。。

さて、今日から事務課業務の郵便物の当番に入ることになりました!
会社へ届く郵便物を帳簿に記入して、それぞれに割り振ることと、
会社から出す郵便物を郵便局まで持って行くことが当番の仕事内容です。
単純な作業なのですが、「ん?これはどう処理すればいいんだろう」と思うこともあって
少々時間がかかってしまいます……。
郵便物にもいろいろ種類がありますよね。
ハガキ、普通、書留、三種、定形外、冊子小包、特定記録……
ちゃんとした意味を知らないものも意外とあって、勉強しなくてはいけないなと思いました。
 
何より一回に届く量が多い上に差出人名が会社名なので帳簿の記入が大変です!
ボールペンで書いて間違えて修正テープを貼って……となかなかスムーズにいきません……。
なるべく間違えないように慎重に行って、早く慣れることができれば良いのですが。。