2014.12.4
2014 イコールゼロ大忘年会
今年も残すところ、あと1ケ月。
師走の12月を目前に、イコールゼロ大忘年会を11月の最終土曜日に開催しました。

今回は、全社員の6割以上の55人が出席をしました。
2014.12.4
今年も残すところ、あと1ケ月。
師走の12月を目前に、イコールゼロ大忘年会を11月の最終土曜日に開催しました。

今回は、全社員の6割以上の55人が出席をしました。
2014.11.19
私の夏…いえ、今年が終わりました
事務グループの松橋です。
1/20の更新以来のブログなのですがこの数ヶ月間色々ありました。
しかし、書くことは1つなので暇つぶしにしてください。
2014.11.11
こんにちは。
あちらこちらで、木々の葉も散り始め、いよいよ初冬を迎える時期となりました。
この枯れ葉を集めて、小学校や幼稚園、保育園では秋の恒例行事「焼き芋大会」が
行なわれていますね。
ほらっ、「やきいも〜やきいも〜おなかがぐ〜♫」の歌が聞こえてきませんか(^^)?
2014.11.7
イコールゼロでは、学校、取引先企業、地域住民のみなさんの工場見学を
随時受付しています。
今回は、長野市の旧市街地の17町で構成されている
「長野市第一地区住民自治協議会環境部会」の18名のみなさまが
工場見学に来訪されました。
2014.10.30
いよいよきましたこの日が・・・・
昨年は、10月も初旬に火入れ式(戌の日にするらしい)が行なわれ、
その後の、熱いこと、熱いこと・・・
暖かい日もストーブが稼働していた(幸せなことなのですが・・)
ということで、今年の火入れ式は10月下旬に引き延ばしたのですが、、、
2014.10.27
秋と言えば?
やっぱり ペンキ の季節ですね!?
こんにちは。5S推進委員長の黒岩です。
2014.10.17
イコールゼロの省エネグッズの一つ、
ペレット&薪ストーブ。(商品名はまだないそうです。何にしよう(^^)?)
2014.09.26
ここ数年に比べるとすっかり涼しい9月下旬・・・
朝夕は寒いくらいですが、随分過ごしやすくなりました。
2014.09.16
朝晩がめっきり涼しくなり、いよいよ天高く馬肥ゆる秋の到来です。
これから徐々に、イコールゼロを飾っていた夏の風物詩の
片付けシーズンが始まります。
2014.09.1
こんにちは。
事務GROUP こやまです。
今日から9月。
まだまだ残暑が・・・と思いきや、8月末からの秋のようなお天気で、
過ごしやすい日が続いておりますね。
New entry
Archive