EQUAL ZERO BLOG社長ブログ

2025.11.17

災害への備え 中信

木曽路はすべて山の中である

島崎藤村に言われるまでもなく、山間の木曽路に仮置場

を確保するのは大変である

 

中信といっても長野県の真ん中辺ばかりではない

木曽地域や北アルプス地域などをカバーするので、

正確には中西信地区といえる広大な地域で、今回は、

北アルプス地域振興局

松本地域振興局

木曽地域振興局

それぞれの市町村の災害廃棄物借置場を視察した

ここでも、市町村の準備の状況は同じ傾向であった

つまり、近年に災害経験のある地域は準備が進んでいる。

あとは、流石に中核市となると準備状況は万全であった。

行政の職員も日々仕事に追われながら、いつ起きるかわからない

災害に備えなくてはならない。

そんななかで、今回はとても前向きに準備を進めている職員に

出会うことができた。

話を聞くと、災害があるにはあったが、次にあったときに大変になる、、

と自ら積極的に災害廃棄物について学んでいるという。

こういう意欲的な職員がいると、住民は助かるだろうな、

彼は今後も住民の安心と安全のために、さまざまな課題に取り組む

ことだろう。

名前を覚えておこう。

偉くなるだろうから。

Archive