2025.11.12
災害への備え 東信
長野県は広い
東信地区も広い
災害廃棄物借置場の現場視察第2弾は東信の二箇所
北は上田市から東は群馬県境まで広大な東信地区で
上田地域振興局
佐久地域振興局
のエリアを視察した

来る途中「松茸」の看板がいくつかある候補地
後ろ髪をひかれる思い出候補地に直行した(うそ)
過去災害が起こった地域だけに計画も万全で、視察しても
これだけ広い土地であれば受け入れも万全である

素人目にみて、大きな河川もないし、急峻な山もない高地で
あるので災害は起きにくいのかもしれない
が、 まさか は起こりうるのだ
当該市町村職員、地域振興局、そして我々協会員が現場に立ち合い
言葉を交わす
このことが大切だ
小さい町村であればあるほど、部署移動しても災害廃棄物に関わる
ことにはなるのだろうから、少しでも災害をイメージしてもらう
ことも大切だと思う
あと2地域
これがもっと広大だ

