New entry

守口爽和展

手帳 2024

アジアプロ野球選手権 2023

欧州視察 雑感

欧州視察 スペイン編2

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2023.06.30

タグライン

タグライン

また訳のわからない横文字だが、キャッチフレーズ(死語?)とでも言えば、まだ

わかるだろうか


続きを読む

2023.04.17

夢みる新紙幣

2024年から、新紙幣が発行される

概ね評判は悪いようだ(とくに数字のフォントが不評)

そこで、お札好きの私としては、一言申し上げておきたい(以前の一言)


続きを読む

2022.12.19

しめくくり作戦 2022

今年もおわるなあ、早いなあ

しっかりと今年を締めくくる意味においても、年末感をつくっていかなければ

ならない


続きを読む

2022.06.21

58+57=115

大豆島下区ゴルフコンペ

昨秋の下区コンペ以来、ゴルフバックを一度も開けずに参加した

 

この数年いや10年くらいになるか、もともとゴルフをやらない人なのが

知れ渡り、お誘いもないので、大豆島下区(春秋)と大豆島全体のコンペの

年3回だけの専属ゴルファーとなっていた


続きを読む

2021.10.22

0.5mm

と、いってもあまり想像力を働かせてはいけない

 

TREホールディングスの誕生とともに、我々子会社(孫会社か)もTREの

一員であることをひろく周知していくために、WEBサイトのトップページ

にはロゴをど真ん中に据えた

そして、名刺にもロゴを入れることになった


続きを読む

2021.08.20

車の仕上げ

収集運搬車両

定期的に入れ替えを行っている

廃液を運ぶタンクローリー車は市販品?がないので=0仕様にオーダーメイド

で図面を起こす(高い)


続きを読む

2021.04.19

革より機能

北アルプス 春山

週末は悪天候によりアタック断念となった(晴天以外はアタックしない)

が、準備は着々としている


続きを読む

2020.07.30

仕切り板

実はあまり横文字を使うのが好きではない

リスクヘッジ セグメント フェールセーフ  バッファ コンセンサス、、、、、

よく口走る人がいるが、わからないのにわかったようなふりをする自分が

嫌なので、なるたけ使わないようにしている


続きを読む

2020.05.27

在宅の嗜み さけ2

駆け込み投稿的に

 

さけの時に話せなかった酒まわりの嗜み

いんべ6

輪島塗の盆


続きを読む

2020.05.15

在宅の嗜み カメラ

いまなんといっても

Ernst  Leitz  GmbH  Wetzlar

ドイツ・ゲルマン魂の塊のような、無骨で頑強で、甘さのかけらもない

完璧なモノだ


続きを読む