2025.07.18
言葉の勉強
努力は一生
本番は一回
チャンスは一瞬 -新庄剛志-
新庄監督もたまにはいいことを言う。
2025.07.18
努力は一生
本番は一回
チャンスは一瞬 -新庄剛志-
新庄監督もたまにはいいことを言う。
2025.07.8
WEBサイトの一部新装
撮影→選定したので写真は新しくなった(13歳 歳をとった)
で、気になって来たのが文字の形=フォントである
社長ブログを見ているとなんか、こう、味気無くて感情がない
文字に見えてしまう
2025.07.4
暑いあつい暑いあつい暑いあつい
体を押されるような重苦しい暑さだ
いくらなんでも異常だ
ということで、今年から暑熱対策にポロシャツ着用可にした
7月1日
そうは言っても初めに来てくるのは勇気がいるだろうから、林くんが
先陣切ってみた
2025.06.11
(中身は変わらないけど)新しいWEB SITE用の撮影会を終えて
写真が送られてきた
さて、ここからである
2025.06.6
オフィスではみるのを憚られる感じの赤いウエブサイトを
作ったのはかれこれ13年前
まったくもって、企業サイトらしくない「不親切な」サイト
であるが、それが自分らしくて気に入っている。
2025.05.26
恒例のペンキ作戦
(会社をキレイにする作戦)
今回も40名という大人数の参加があった(感謝)
私はいつも通りペンキ部隊ではなく、別動隊の薪部隊に
配属された
2025.04.7
新年度になったことだし、社是「三感の心」を新しくした
社是=イコールゼロがもっとも大切にしている価値観
創業時は
一、誠 実
一、闘 志
一、協 調
で、先代の創業社長らしいものであった。
その先代が、「今日からはこれを社是とする」と決めたのが「三感の心」だった
(たしか平成の初めくらいだったか)
2025.03.21
野球の春は到来した
そして、桜も開花した
2024.12.19
マラソンおよび登山の新兵器からは、しばし、おさらばなので
久しぶりに薪ストーブ新兵器
BISON社製 ハンティングハチェット
ドイツ職人魂によるハンドメイド
2024.11.25
来年の=0手帳(アクュード社製)が来た
2025年はアバターバージョン(映画アバター色)