2015.04.14
長野マラソンまであと5日!
長野の一大イベントのひとつ長野マラソン!!
当社でも、14名のランナーがエントリーをしています(^^)!
そのゼッケンNo.が今朝から数回に分けて信濃毎日新聞に公表され始めました。
当社では、フルマラソン初の営業課長が半強制!?でエントリーし、
ますます、熱く!面白くなりそうな予感が。
本人は、「全然練習してないんです・・・」と発言していますが、結果は如何に(^^)。
2015.03.30
感謝
こんにちは。
事務GROUP こやまです。
今回は、いつもの社内風景ではなく最近思うことを綴ってみます。
3月は卒業、異動等々、別れが多い季節ですよね。
だからこそ、一年の中でも一番「感謝・ありがとう」という言葉が似合う季節かな・・と。
2015.03.6
そろそろ始めないと・・・
こんにちは、事務グループの井出です。
ただいま、困っている事があります。
それは、来月4月19日に開催される長野マラソンです。
当社は、社長、役員、従業員含め10人以上の参加予定ですが、
私も、エントリーしております。
し・か・し・・・まだ練習を開始していません。
2015.03.2
停電!! 緊急事態!?
今朝、長野県北部・中部で最大38万戸におよぶ大規模停電がありました。
なんと、私の住む地域は、長野市ではありますが、端っこの方面なので
市中心部で起きている騒ぎを知る事も無く、
いつも通り、ご飯を焚いて、IH大活躍、TVも付けて、・・・電気三昧でした。
2015.02.20
春を感じて・・・桃の節句
このところ雪が降ってもすぐに溶けてしまう程、
少しづつ暖かくなってきましたね。
当社のインフルエンザ、発熱騒動もやっと落ち着き、通常にもどりつつあります。
若干一名、違う病気を併発してしまいましたが・・・。
来週には完全復活となるでしょう(^^)。
健康を保つとは大切な事だと、改めて思う期間でした。
2015.02.2
閻魔大王
久々のブログ投稿になります事務グループの井出です。
2月3日は、節分なので休日に鬼つながりで家族でエンマ様を見に行ってきました。
(息子の本にエンマ様の写真があり、写真の場所が長野だったので)
息子の本を持って長野市篠ノ井にあります典厩寺(てんきゅうじ)へ。