New entry

BONSAI便り 202503

球春 2025

感想文 -直木賞-

感想文 -本屋大賞-

断裂日記  抜糸

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2022.07.21

記憶認証 その3

007ジェームスボンド

そろそろ本題(記憶認証)へ

007は日本の「男はつらいよ」だと言ったが、元はスパイ小説なのであるから

して、ストーリーが複雑なのだ

 

近年のシリアス007よりは気楽に観られるとはいえ、ストーリーについていける

ようにと、目を話すことはできない

だが、そこで、今日この頃の顔認証能力の低下が問題となってくる

 

とにかく、ボンドガールほか登場する女優がみな美人であり、60年代ファッション

に身を包み化粧なども当時様式なので、だれがだれだか見分けがつかない

(これもオヤジ現象)

で、敵か味方かも入り乱れて、顔認証と記憶の整理が追いつかなくて、

つまり記憶認証があいまいなので、ストーリーがよくわからなくなってしまう

 

もっとも、細かいことは抜きにして「お決まり」とジェームスボンドのスタイル

を楽しんでいれば、話しは収まるところに収まるのだけれど

 

取り合えず、007シリーズを順にみて、記憶認証の件は検証することとする

おわり