2022.05.6
2022年表彰
五月の朝礼は、
例年4月に行われる創立記念式典が中止となったので、
その際に行われる永年勤続表彰者等への表彰がありました。
勤続30年表彰が3名、
勤続20年表彰が3名、
優良賞、努力賞、優良運転者表彰等、30名近くの人が表彰されました。
努力賞、優良運転者表彰は、無事故無違反、経費節減等に尽力した人が対象です
運転業務が主のドライバーさんがたくさん表彰されるということは
日々安全運転に取り組んでいる成果だと思います。
2022.05.6
五月の朝礼は、
例年4月に行われる創立記念式典が中止となったので、
その際に行われる永年勤続表彰者等への表彰がありました。
勤続30年表彰が3名、
勤続20年表彰が3名、
優良賞、努力賞、優良運転者表彰等、30名近くの人が表彰されました。
努力賞、優良運転者表彰は、無事故無違反、経費節減等に尽力した人が対象です
運転業務が主のドライバーさんがたくさん表彰されるということは
日々安全運転に取り組んでいる成果だと思います。
2022.04.30
4月も終わりです
今年のGWは、コロナ規制も解除されお出かけモードが盛んなせいか
わが社の前の道路もちょこちょこ渋滞しています。
渋滞で車が動かないときに、周りに花が咲いていると、
花に癒され、なぜかイライラせずにすみます。
長野市中の街路樹のハナミズキも今が満開です。
![IMG_8552[21616]](https://www.equal-zero.com/staff_blog/wp-content/uploads/2022/04/IMG_855221616-225x300.jpg)
2022.04.19
新型コロナウィルス感染拡大防止のため
2年ほど中止となっていた長野マラソンが再開されました。
今回は、前日のゼッケン受渡日に、会場で抗原検査を行い、
最終受付OKとなっていたようです。
そんなこともあり、参加希望をしていない人が多く
イコールゼロでは例年10~13名くらい参加していますが、
今年は4名となりました。
2022.04.11
4月、新年度も始まって一週間が過ぎました
4月1日朝礼では、新年度の経営方針等の発表がありました
今年度は4月1日からの新入社員はいませんが、正社員となった方が1名。
辞令交付がありました。
営業GROUPの柳田さんです。
もう、営業職ではベテランの方です。
わが社の一般廃棄物の営業をしてくれます。
体も大きく存在感の大きい方です。
長野市中をお邪魔しますので、みなさんよろしくお願いいたします。
2022.03.28
あれよあれよで3月もあと数日
今年度も終わりになりますね
3月に入り春日和だったり、冬日和だったり・・・体調を崩しやすい時期でした
長野も新型コロナが蔓延し、春休み直前に学級閉鎖、学校閉鎖も見受けられました。
一年~二年で収束するかと思っていた新型コロナウィルス。
とうとう三年目になります。
2022.03.16
やっと冬のコートを手放せる陽気になってきました
みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
新型コロナもまったく落ち着きを見せず、
長野は蔓延防止解除後、爆発的に蔓延しています・・・
今後も感染対策をしっかりして、気をつけていきましょう
話は変わりますが、
営業さんがお取引先から「胡蝶蘭」をいただいてきました。
2022.02.10
日々更新されるオミクロンの感染者数
うかうかしてられません。すぐそこに・・・・
会社でも2月全体朝礼の社長訓示で「再度対策をしっかり」と話がありました
安全衛生委員さんが、啓発として掲示物を作ってくれました
2022.01.26
運転免許更新に行ってきました
優良運転者なので、5年に一度、ゴールド免許です♪
屋外のテントで受付をし、流れ作業的に移動を促され、手続き会場へ入ります
廊下移動も前の人とスペースを開けて少しづつ進むので
掲示板に貼られている指名手配のチラシをじっくり見ました
2022.01.24
この冬は寒いし、雪も多い・・・
毎日どこかしこから聞こえる会話です
近年降雪が少なかったから尚更コタエルノカモ。
ほんとう~に、雪にやられてます
新しい雪かき道具(プラスコップ)も仕入れ、準備万端で冬を迎えました。
お陰様で大活躍です(^^:)
![IMG_8166[20072]](https://www.equal-zero.com/staff_blog/wp-content/uploads/2022/01/IMG_816620072-225x300.jpg)
2022.01.4
あけましておめでとうございます
本年も何卒よろしくお願い申し上げます
いよいよ本日から仕事始めとなりました
年初めの朝礼は、恒例の親会社タケエイ会長からの新年の訓示、
続いて林社長の訓示を聞き、今年もスタートしました

近年まれにみる降雪のお正月やすみでしたね
いつもは1月1日しかお休みできない一般廃棄物の回収部隊も
1日が土曜日ということもあり、1日2日と2日連続でお休みができました(^^)!
昨年末、長野市のゴミ回収ステーションにお手紙が貼ってありました

とても心温まるお手紙で、「頑張ろう」という気持ちになります
苦情を言われることの方が多いですが、
こういった優しい言葉をかけてもらえるとやりがいにつながりますよね♡
本年も、全社員一丸となり廃棄物回収に全力を注ぎます!!
改めて、今年もよろしくお願いいたします

事務GROUP はら
New entry
Archive