2022.12.19
狩猟
回収サービスグループの課長は、見た目とはほど遠い狩猟を趣味としています。
(趣味と、害獣駆除と兼ね合わせてるかな・・・)
冬の週末は、結構な頻度で山へ入ります。
昨日も、鬼女紅葉伝説のある山間で狩猟をし、
熊さんを射止めたと写真付きで話をしてくれました。
2022.12.19
回収サービスグループの課長は、見た目とはほど遠い狩猟を趣味としています。
(趣味と、害獣駆除と兼ね合わせてるかな・・・)
冬の週末は、結構な頻度で山へ入ります。
昨日も、鬼女紅葉伝説のある山間で狩猟をし、
熊さんを射止めたと写真付きで話をしてくれました。
2022.12.9
一昨日(7日)に、午前、午後の2回に分けて
AED講習会を行いました。
講師は、AEDを納入してくれている業者さんです。


2022.12.2
いよいよ今年も最終月に突入です
と、個人的に思うことは今年も早かった・・・・(毎年ぼやいてる気がするけど・・)
相変わらずのコロナとの共存、マスク生活、避密、3年前と変わりませんね。
屋外ではマスクを外してもよいといわれますが、
外していて人とすれ違うと、悪いことをしているような気持になってしまい
結局、はずせずにいますww。
2022.11.21
15日火曜日、長野市戸隠公民館様が企業見学で来社されました。
公民館活動の環境学習事業の一環で、
食品製造会社➡下水処理施設➡ごみ処理施設の順で企業見学し、
汚水や産業廃棄物の処理過程を学ぶということでした。
その中のごみ処理施設見学としてイコールゼロを選んでいただいての来訪でした。
参加者、引率者で10名の参加でした。
2022.11.10
11月8日、長野工業高等学校物質化学科の生徒8名と先生が
企業見学に来社されました。
2年生を対象とした「産業技術と環境」の授業の一環として
地元の業界を調べてまとめる学びを行っているそうです。
2022.11.7
以前までタケエイグループの一員であった東海テクノが
新会社を設立して陸上養殖の事業に取り組んでおります。
(中略)
関心のある方は一度召し上がってみてはいかがでしょう。
という、社内情報共有メールに反応し、
井出係長が早速購入をし、10時のおやつに提供してくれました(^^)!!
さすがです!!
2022.10.21
会社に設置されている自動販売機の設置業者さんが
社員向け「COSTA COFEE」の大試飲会を開催してくれました。

2022.10.19
今年は流行るという情報を察知し、10月18日に
昨年より1ケ月早く、インフルエンザ予防接種を行いました。
社内での集団接種に参加できない人は、
実施医院へ出向いて10月中に接種を終了することとなっています。
2022.10.14
先日の夕方、と~ってもきれいな夕焼雲が出現しました。
(ニュースにもなっていたらしいですが・・)
夕焼けになる前の空は、いわし雲が一面を覆っており、
社員からも「すごー!!」という声や「気持ち悪い・・」という声が・・

10分もしないうちに、このいわし雲に夕日が反射して、絶景空となりました(^^)
2022.10.3
今日は花野元部長の告別式でした。
昨年来、病気治療中でしたが、先週末、天国へ旅立たれました。
私の中の元部長は、会社の暑気払いや忘年会の時の締め(中野流)をいつも
引受けてくださり、なが~い締めにブーイングをされながらも、
盛り上げてくれる方でした。
New entry
Archive