New entry

感想文 -舞姫-

死ぬ予定日

宝くじ 2025

長野マラソン 2025

人間DOC 2025

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2012.01.16

創立44周年記念式典

 今年もやってきたみすず工業の創立記念式典。

1月19日の創立日に合わせて、 「毎年」 創立記念式典を挙行している。

 

P1000150.JPG

みすず工業一年の始まりの式として、年度経営方針を私から発表し、各部門長が部門実行計画を発表する。

毎年行っている此の式典だが、今年のこだわりはパワーポイント

 

各部門の実行計画を如何にインパクトをつよく発信するかだ。

部門計画をそのままパワーポイントの画面にのせると、やたらと固くて難しい文章の羅列になってしまうので

できるだけビジュアルに訴える、、つまり漫画チックな画面を意識することにした。

 

水処理課は次なる技術開発を  「大リーグボール3号」 と名付けている。

SSプロセスEMEWプロセスに次ぐ、どこもやっていない金属回収技術の第3弾である。

 

ここは巨人の星 の星飛雄馬 がボールを握って居るところしかない!(常務のこだわり)

そして、それは 飛雄馬の眼がメラメラと炎が燃えていないと駄目である、、、

(これは私のこだわりだが画像が無く、普通の星飛雄馬になったが)

 

収運課 (廃棄物の収集運搬サービス部門) は、サービスドライバーへの変身 が最重要課題だ。

 

変身2.JPG

 

ここは仮面ライダーの変身画像しかあり得ない

(スタッフ一同の意見一致)

 

で、仮面ライダーと言えば、

オダギリジョーでもない、要潤でもない、

初代 藤岡弘の CGなど一切なかった時代の、あのアナログチックな変身シーンしかない!

 

との私のこだわりから、散々画像を探してもらいようやく見つけたのが此の一枚である。

 

 

 

 

さて、此の思い、、、伝わったかどうか。。。

(みすず工業では昭和アニメ、並びに日本国の近現代史の知識は必須である)