New entry

57歳の小目標 皐月

通知表 2024

敗因 2024

長野マラソン 2024

前日気分 長野マラソン2024

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2013.03.19

能見の人生

自分が親になって、リトルリーグやシニアリーグの選手をみる機会が多くなり思うのは、出来る子は最初から出来る、ということ。

野球のうまい人というのは子どもの頃から明らかに他者と違う。

 

その、子どもの頃から明らかに違う選手のなかで、とんでもなくずば抜けている人たちが高校へ行き、そのとんでもなくずば抜けている選手の中で、さらにとんでもなくずば抜けている選手がレギュラーになり、甲子園で活躍し、そこでもずば抜けている選手がプロ野球に入り、そんなスーパーずば抜けたとんでもない選手の中から、一軍メンバーが選ばれ、シーズン通して結果を残し、そして3年に一度そんなスーパーずば抜けたとんでもない選手の中からさらにスーパースーパーずば抜けたとんでもどんでもない選手がWBC日本代表として選ばれる。

 

左腕 能見も間違いなくその選ばれし者のひとりである。

しかもWBCに入る前から一貫して好調をキープ、もっとも頼れる投手の一人となっていたのは間違いない。

なので、山本監督もここ一番という場面で能見を投入してきた。

 

しかし、能見が台湾戦で登板した時、私は彼の経歴を検索してこれはまずいと思った。

彼の野球人生、ここぞという所で打たれているのだ。

高校時代全国的に注目されながらの最後の夏の大会での2回戦敗退、社会人野球日本選手権決勝のサヨナラヒット、はたまた日本選手権での決勝ホームランを被弾、、、、

要するにここぞという時に彼は打たれた投手だったのである。

台湾戦では押し出しの四球を与え、そして準決勝では試合を決めた決勝ホームランを被弾。

 

持って生まれた運の強さが足りない、としかいいようがない。

命を賭けた勝つか負けるかの勝負事、死力を尽くした戦いで最後に勝負を分けるとすれば、運なのかもしれない。

だから、命を賭けた勝負の時、指揮官はそんな「運を持っているか否か」まで考え抜いた上で勝負に臨まなければならないのだと思う。

 

勝負とは不思議なものである。

これが能見の人生なのか、、、WBCをみて思った。