2021.05.19
本当です
本当ですか?
本当です!
20年前、親父がガンで闘病している時から気になっていたことである
抗がん剤投入のため、すでに血管が浮き出にくい状態であった腕に、看護婦が針を
さした時に親父が叫んだ
「イテイテ、血管突き抜けてる」
とその時の看護婦の応答が
「本当ですか?」
であった
「本当に決まっているだろう!!!」と親父は怒鳴りつけた(同意)
最近、とある仕事で若い人とやりとりをしていると「本当ですか?」に出くわした
「先日依頼した件、登録していただきましたでしょうか?」
「はい、しました」
「本当ですか?」
「本当です!」(思わすイキって言ってしまった)
「アドレスは会社のもので登録していただきましたか?」
「確認してみます、、、、、、、はい、会社のアドレスです」
「本当ですか?」
「本当です!!!」(さらにイキって言う)
今どきの「本当ですか?」は単なる会話の受け止め「そうですか」「なるほど」
に近いことはわかっていたのだが、会社のまじめな仕事において言われると違和感
を感じずにはいられなかった
親父に近い感覚になってきたということか
だいぶ人としての柔軟性がなくなってきたなあ
今度、「本当ですか?」と言われたら、「ウソです」と答えてみようかしら