2024.05.13
燕岳 20240511
北アルプス登山シーズンの幕開け
2021年から続いて4年目も燕岳からはじまった。
北アルプス登山の入門編としても、登頂時の景色の良さとしてもまずは
燕岳から登りたいと思うのだ。
ゴールデンウイークも晴天があったが、混雑を避けて明けの土曜日の
早朝(深夜?)2時に自宅を出発して大混雑で有名な中房温泉登山口の
駐車場へ。
読み通り、4時前に到着すると、第2駐車場へすんなりと停められて、
4時10分 中房温泉登山口出発
順調に高度をあげて、やがて
ガッツリと雪道になり、チェーンスパイクを装着
雪が腐っていて、刃が効かないがまあ、登りなので危険なことはなく
燕岳 2673m
昨年より12分遅れで登頂
やはり長野マラソンの出来栄え通りの結果となった。
もっとも、登頂タイムにこだわっているうちは登山など楽しめないのだが
こればっかりは性(さが)である。
今回も途中何人にも抜かれたが、抜かれるたびに
「ボクはなんでこんなに登りが遅いのだろう」
と答えの出ない問いかけを自分にしながら登っている。
まあ、気の向くまま今シーズンも登ってみようと思う。