New entry

感想文 -舞姫-

死ぬ予定日

宝くじ 2025

長野マラソン 2025

人間DOC 2025

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2024.08.5

常念岳 20240803

511燕岳以来、3ヶ月ぶりの登山となった

と、いうことは予想通り脚がヘロヘロになった

 

長野マラソンまで、坂道ダッシュなど「なんでこんなことしなくちゃ」を重ねて

作ってきた脚だった

511の燕岳は、その脚がまだ保たれていたので、スイスイというわけには行かなかった

けど最後まで持ったのだが、、、

一ノ沢登山口からスタートは、沢沿いのなだらかな道を進むのだが、その序盤から

脚に乳酸が溜まり始めているのがわかった

そうは言っても、登り切ってしまえばあとは楽勝

いつ見ても飽きない(飽き性の林くんでも)

 

が、今回は下りがさらにキツかった

下りで踏ん張るフトモモが早々に笑いはじめてしまい、辛くて長い下り道

となってしまった

(普段の下はスイスイで早いのに)

結局コースタイムは 0.83

昨年より1時間も遅いタイムとなってしまった

それにしても、日帰りの軽装備で0.83はひどい

はたして、テント泊の重装備で登れるのだろうか、、、

中高年の遭難(体力不足の行動不能)にハマりそうだ。

 

※コースタイム=老若男女全ての標準タイムを1.0とした数字。中高年を除くと0.7くらいが標準となりそうなところ