New entry

感想文 -舞姫-

死ぬ予定日

宝くじ 2025

長野マラソン 2025

人間DOC 2025

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2024.08.19

大社高校

大社高校には40年前からいい印象を持っている

それは明治大学野球部の一つ上の先輩の出身校であり、かつとても「紳士的な」

先輩だったからだ(紳士的ではない人が多くいる中で)

石飛というその先輩と同じ珍しい姓の人が監督をしているものだから、親戚?と思い

きや島根県には多いらしい

 

さておき

早稲田実業学校 対 大社高等学校

の試合は高校野球の歴史に残る熱戦だった

 

大社高校のエースは、ピンチで打者を打ち取ると泣きながらのガッツポーズ

9回裏の大社高校サヨナラのチャンスに早実監督の内野手5人の奇策

延長戦タイブレークのバント封殺合戦

公式戦初出場の重圧がかかる場面でのバント成功(しかも3塁線スレスレで最後は

内側にコロリ)

そして最後は大社エースの涙のサヨナラヒット

 

試合後の石飛監督インタビューもまた涙であった

観ているこっちも、試合中から監督インタビューまですーっと涙である

甲子園での接戦は数多あるけれど、この試合にかぎっては、なぜか涙が止まらなかった。

令和の時代が終わる時、必ずやスポーツ名勝負の一つとして語られるであろう名試合

であった。

 

平成の名勝負はこちら

令和の名勝負忘備録

2023 WBC 準決勝メキシコ戦(あえて決勝戦ではなく)

2024 早稲田実業 対 大社高校