New entry

感想文 -舞姫-

死ぬ予定日

宝くじ 2025

長野マラソン 2025

人間DOC 2025

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2012.04.25

とりあえず走り始める

 長野マラソンが終わり、とりあえず走り始めた。

 

一昨年の惨敗のあとは、悔しさのあまりレース翌々日から走り始めたが、今回は十分に休養をとって、先週の土曜日から10kmほど走ってみた。

 

そして、昨夜も10km。

 

とくにモチベーションも高い訳ではないのだが、例によってピッチを上げて走ることだけ意識した。

するとこれがまた、速く走れるのだ。

 

フルマラソンを一つ走り終えて、また脚が鍛えられた感じがする。

それまでの練習ではどんなに調子が良くても、5分30秒/km くらいのペースだったのが

5分00から10秒くらいで スイスイ走れてしまう。

 

考えてみれば本格的な練習は1ヶ月ちょっとなのだから本来はこれからの1ヶ月で走力をあげていくのであるからして、

やはりあと最低1ヶ月は練習したかった。

 

本当はこのコンディションを、キープすることは難しいとはいえ、ゼロに戻さずに或る程度は維持して今年の11月または12月からの長野マラソンへ向けての練習につなげていきたい。

 

しかし、

問題はモチベーション、元来凝り性(=飽き性)の私の気持ち次第。

 

そして、根本的な問題、、、、、

体質的にマラソンに向いていないという呪縛から解き放たれるか否かにかかっている。

 

私は、体質的に長距離は向いていない、、、

それを証明するために、遺伝子の解析を行った。  それはまた後日。