New entry

体内時計

下り坂 57   -ひとのふり-

燕岳 20240511

飯縄山 20240505

B2降格

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2014.03.20

20周年座談会

一般社団法人長野県資源循環保全協会

さて、何をしている団体なのでしょう???

 

と名称だけでは判断しにくいが、我々産業廃棄物処理業の集まりである。

 

この協会が社団法人化して、今年で20年を迎える。

その節目にあたり、記念誌を発行、座談会の記事を載せる事となった。

メンバーは協会長など6名。

私は青年部会長経験者としての参加であった。

 

予習のために、10周年記念誌の座談会を読み直してみると結構興味深い内容だった。

長野県の働きかけで、全国で5番目という早さで協会設立がされたこと

当初は県職員が事務局を担当していたこと

などなど。

そして、設立から18年目にして社団法人化した事など。

社団法人化の時には、父が協会長をやっていて、大変苦労していた

ことを思い出した。

 

で、座談会。

内容は協会法人化を経て協会運営の状況と課題

協会名称変更をして新たなスタートをしてこと

協会及び処理業界の今後の取り組みと展望

などなどについて、それぞれ発言をした。

 

私は常々感じていたことを発言した。

本来の社団法人の目的 =公益性

会員の協会に求める目的 =協会員に対するメリット享受

つまり、「外向き」と「内向き」の目的の差がありこれを上手に埋める事ができないと

この先業界団体というもの自体が成り立たなくなってしまう。

じゃあどうすればよいか、という確たる打開策もなく、

協会の将来を憂うだけの発言になってしまったのだが。

 

さて、どうしたもんだろう。

ざだんかい真

写真など自撮りしている場合ではない。