New entry

感想文 -舞姫-

死ぬ予定日

宝くじ 2025

長野マラソン 2025

人間DOC 2025

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2015.05.27

ラクロスとは

世の中には、いろんなスポーツがある。

 

セパタクロー、カバティくらいは聞いたことも見た(TVで見かけた)こともあるが

まだまだ出くわさない未知のスポーツはたくさんあるはず。

 

で、この度は ラクロス に出会うこととなった。

娘が体育会女子ラクロス部に入部したからだ。

野球部のマネージャー面接、二次試験まで受けたものの落ちてしまい、

ふらふらとキャンパスを歩いていたところをモーレツな勧誘にあい、入部を

決めたらしい。

 

ということで、暇に任せて明立定期戦なるものを見に行ってみた。

らくろす1

ラクロスとは

簡単に言ってしまうと、「道具を使うサッカーのようなもの」  かな

 

棒の先に網をつけて、そこでボールを保持してパス回しをしながら相手ゴールに

迫り、シュートを打つ。

とまあ、こんな展開で、バスケットボールやサッカーの動きに似ているので

高校時代はどちらかの部活をやっていた人が多い。

たまに、ラクロス経験者もいるが都内のごく限られた高校にしかないようだ。

 

A、B、C戦と1年生のミニゲームと4試合を見たわけだが、なんとなくルールとか

技はわかったような気がする。

(おかげでラクロス焼けでまた顔面が黒くなった)

 

娘は、、、

身体能力は高いものの、バスケット、サッカー経験者からは一歩遅れをとって

いるので、試合出場はまだ先のことだろう。

ただ、練習のおかげで、受験勉強で丸々となっていた体が引き締まったのはよかった

のではないか。

肩幅が広くがっしりとしたアスリート体型になってきた。

 

目指せレギュラー