2023.11.16
欧州視察 スペイン編2
今回は、我々業界に詳しい法務のスペシャリスト、佐藤泉弁護士が団長だった
バスでの移動中は、佐藤先生が用意した資料でお勉強
(時差ボケで寝ている暇はない)
豊富な海外視察の観点から、EUの環境政策について、
また、日本の環境政策についてそのウラの事情まで含めて多様な話しがきけて
勉強になった
GHK社 Legazpi工場
スペインの街角には至る所に大きなゴミコンテナが設置されていて、市民はいつでもどこでも
捨てることができる(色別の箱にに分別している)
回収は(私の見たところ)夜または早朝の暗いうちに色別に回収車両が回収して回る
(コンテナごと機械で背負い中身を車両背中に投入)
ここはプラスチック類の選別・梱包工場になるが、相当色々なものが混ざっているので
機械および手選別で多くの手間をかけている
おそらく、日本人ほど分別が徹底していないものと思われる
お、ここでもZEROが
preZero
少し調べたらドイツに拠点を置く会社らしい
なぜか親近感が湧くので、遠い欧州の地で頑張ってもらいたいものだ
EQUAL ZERO は日本で頑張るから