New entry

感想文 -舞姫-

死ぬ予定日

宝くじ 2025

長野マラソン 2025

人間DOC 2025

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2024.08.28

台風の進路

今回の巨大台風(サンサン)の進路に注目している

 

山の天気予報を(有料)を観るようになってから、天気予報そのものの見方が

変わった。(学んだ)

気象図や数値というものは、現在の状況を表したものなので絶対なのだが、

その気象データをどう読み解いて「今後どうなるか」については予報を出している

機関それぞれなのだ。

私の見ている有料天気予報で進路予想図をみても、気象庁、米国海軍、米国GFS

欧州ECMMF、日本GSM、ドイツICONなどなど

それぞれの進路に微妙な違いがある。

今回は微妙どころか、進路も速度もかなりばらつきがあるので、それだけ難しい

台風と言えるだろう。

(気象業務法上、気象会社が進路図を一般公開することが禁じられているので表示

できないが)

 

ということは、そこのところはまだ、過去の経験値だとか情報(数値)をどう読むか

とかの人間の技量に頼るところなのかもしれない。

ということは、気象予報の世界において、傑出した予報をする才能の持ち主が現れても

良さそうなものだ。

そんな救世主の出現を待望する。

 

そうでなければ安心して生活できないくらい、いまの地球は異常だ。