2019.04.12
ギャラリー1904
長野は今日あたりが桜の開花だろうか
いつものごとく、冬みたいに寒いけど
でも4月
ギャラリーも絵の架け替えをした
2019.04.12
長野は今日あたりが桜の開花だろうか
いつものごとく、冬みたいに寒いけど
でも4月
ギャラリーも絵の架け替えをした
2019.04.3
初春の令月にして 気淑く風和らぎ
今朝の長野もそんな気候である
さて、新元号について重大な発見をしてしまった
2019.03.18
出張から帰って、休み明けに出社してみたら
桜がさいていた。
2019.03.11
長野の冬も、もうおしまい(たぶん)
ようやく春が来る。
日本の春といえば、さくら。
2018.11.14
来年の事を言えば鬼が笑う(死フレーズに近いか)
毎年用意しているイコールゼロ手帳(アクュード製)が届いた。
左から、表紙、2017(赤)2018(緑)2019(青)
この2年、裏表紙の色を毎年変えている。(この流れでいけば来年は黄色か)
2018.11.12
なかなか寒くならない今日この頃である。
が、季節は変わってゆく
9月に早とちりしたカエデもようやく色づいてきて、ピークかなと
11月7日に撮影しておいた
2018.10.31
BONSAI通信改メBONSAI便り
紅葉の葉っぱも色づいてきたが、何と言っても実りの秋である。
ということで、須坂の盆栽園へ行き、実のなるものを探していたら
西洋かまつか
2018.09.25
秋の便り
みたいな綺麗な感じで盆栽便りを書いてみた。(先週)
連休明け、今朝の冷たい雨でちょっと色づきが増したかな、と会社にきて
みると
2018.09.19
すぐに飽きると思っていた盆栽だったが、意外と長続きしている(とはいっても
まだ1年)
ので、久しぶりの盆栽便りを。
秋の気配の一番初めが虫の声ならば
二番目はキンモクセイの甘い香り
ときて三番目の気配は紅葉ということになるか。
2018.09.13
暑くなっては人が死に
雨が降っても人が死に
風が吹いたら人が死に
大地が揺れても人が死ぬ
New entry
Archive