2016.11.18
晩秋
朝夕、大変冷え込む時節となりました。
先日、火入れ式をした後は、しばらくお休みしていた、
イコールゼロご自慢のペレットストーブも朝夕は連日稼働となっています(^^)!。
2016.10.24
ペンキ作戦2016
秋晴れの中、
本年度2回目のペンキ作戦を行いました。
今回のネーミングは・・・社長が名付けをサボったのでありません。
ふつ〜にペンキ作戦です。ですが内容は、とても濃いものでした(^^)。
2016.09.9
オレンジパッカー車 AED車両搭載!
イコールゼロも組合員である長野市委託浄掃事業協同組合では、
平成28年9月9日(救急の日)に合わせて、
長野市の家庭ゴミを回収している、通称オレンジパッカー車38台への
AED(自動体外式除細動器)の車両搭載を開始しました。
2016.09.5
中学生がやってきた。
8月30日・8月31日・9月1日の3日間、長野市内の中学校から2年生女子生徒3名が
イコールゼロに職場体験にやってきました。
【ツナギを着て後ろ姿で記念撮影】
2016.07.28
暑気払い(ビール祭り!)2016
先週末、社員の親睦の会「親和会」の暑気払い(通称「ビール祭り」)を開催しました。
今年も、夏といったらビアガーデンということで、テラスグランツさんの
芝のお庭で行いました。
昨年に引き続き、お天気もくずれることなく、気持ちの良い宴となりました。
社員、そして家族、たくさんの参加がありました。
仕事が入ってしまって10人近く出席できなくなってしまったのは残念でしたが・・・
仕事先で設営の会で盛り上がったようです(^^)。
2016.07.15
草取り・花植え・剪定シーズン到来
こんにちは。
毎日蒸し暑い日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか(^^)?
こんな蒸し暑い時期は、草木も成長真っ盛りで新緑から深緑に変わる季節ですよね。
イコールゼロもこれからの時期は、各部門、花植え、草取りと、5S作業が増えます。
2016.06.27
ペンキ作戦 2016
6月19日 日曜日。
本年度1回目のペンキ作戦を開催しました。
今回のお題目は「カーペンターズ作戦」。
カーペンターズ?あの、兄妹ディオの???、何???
と思って命名を聞いていましたが、大工仕事のことだそうで・・・。
今回は、大工仕事もありということで、チームリーダーは「棟梁」となります。
参加人数は、38名。
2016.06.17
運転適正診断
2016.05.31
歓迎会&壮行会 2016
先週末、この4月からイコールゼロの仲間になった、金子さんの歓迎会と
5月末で会社を辞め、中国北京へ帰国する徐さんの壮行会を開催しました。
2016.05.2
皐月のお別れ
世の中は大型連休の真っ只中ですが、
イコールゼロは連休中も回収に伺います。
さて、今日は月初恒例の朝礼でした。
いつものとおり、社長からの訓示。
今回は先月末発表になった2016事業計画のおさらいでした。
そして、今日のメインイベントは、約32年お勤めされた、森さんの退職の報告です。