EQUAL ZERO BLOGスタッフブログ

2017.08.1

産廃夏休み親子体験教室 2017

7月29日(土)今年も、産廃夏休み親子体験教室が開催されました。

イコールゼロは、中間処理とはどういうものかを、実験を交えたり、

工場見学をしてもらい学んでもらいます。

例年、7月の最終土曜日は猛暑になり、暑い中での見学となっていましたが、

今年は、開催初の、朝から雨模様で、涼しくてよいのですが、

雨で足元が悪い中での見学ではかわいそうだな・・・・と思っていました。

降ったり止んだりの天気でしたが、イコールゼロを見学してもらう時間帯は

雨も止んでいたので、助かりました。

続きを読む

2017.07.3

ゆうさん

蒸し蒸しした暑い一日でしたね。梅雨ですね・・

 

今朝は、今月の月初朝礼があり、宮下雄次さんの退職の挨拶がありました。

IMG_5592

宮下さん(通称 ゆうさん)は、平成元年にみすず工業環境へ40歳を超えて入社し、

それからほぼ30年お勤めをされました。

60歳の定年後も、契約社員としてず〜っとお勤めをされてきました。

続きを読む

2017.07.1

カーペット貼職人たち

我が社の事務所の床は、タイルカーペットが敷き詰められています。

これが・・・

椅子が動くたびに少しづつずれて、すきまだらけに。

特に、営業GROUPのオープンデスクの下がひどい状態になっており、

さすがに、そろそろ限界・・・

月末のある日、営業GROUPのみなさんが帰社後、みんなで貼り直しをしました。

続きを読む

2017.06.16

大人の文化祭に出展します

 

6月17日(土)と18日(日)に、長野市エムウェーブで開催される「大人の文化祭」に、

昨年に引き続きイコールゼロも出展します。

続きを読む

2017.06.9

運転適正診断 2017

毎年恒例の「運転適正診断」を本日と明日の2日間に分けて、本社と松岡倉庫で行います。

昨年より従業員も増え、順番のやりくりに飛び回っている事務GROUP課長と主任。

仕事の合間を見つけて、順次診断車に乗ってもらうよう声がけして回ります。

続きを読む

2017.05.16

辞令交付

5月11日、イコールゼロ新入社員の3名に辞令交付がありました。

4月1日から研修に入り、自分の配属になる部署以外での研修をこなし、

そして、いよいよ配属部署へ着任となりました。

 

続きを読む

2017.05.2

五月晴れ

4月最後の休みは、長野でも28℃という夏日でしたが、

翌5月1日はうすどんよりとした天気で極端に寒く感じる一日でした。

5月1日から我が社もクールビズが始まりましたが、長野はまだ早いでしょ・・・

と個人的感想です(^^)!

社長は、クールビズでネクタイを外していましたが、帰宅時、会社に置いてあった

マフラー(薄手だけど)をしてコートを羽織り帰路につかれました。

「クールビズだけど」と一言残して(笑)

 

さて、先週まで、コンスタントにブログを書いてくれていた我が社の新人さんですが、

技術配属の米岡さんは営業同行研修中で、

営業配属の浅地さんと田野倉さんは工場内で技術の研修中で、

朝からみっちり現場に入っているので、ブログはまた連休明けからとなります。

続きを読む

2017.04.17

長野マラソン 2017

今年もその日が来ました。

IMG_5283

正月明けから、長野市内、走るランナーが急に増えだし、

「長野マラソン」の準備なんだな〜と眺めていた、あの日から4ケ月。

4月16日(日)は、お天気もよく、ランナーには暑すぎる陽気だったと思いますが、

応援する側は、暖かく、桜も満開の春爛漫♫、気持ちのよい日になりました。

 

大会には40カ国・地域から過去最多の1万1022人がエントリー。

イコールゼロからは、社長、常務を筆頭に15名がエントリーしました。

IMG_5293

続きを読む

2017.04.10

春ららら

社長が名付けた、我が社のperfume三人娘は、先週後半から

回収サービスGROUPのローリー等に同乗し、現場へ出かけております。

早朝6時集合だったり、毎日早くて大変ですが、

先輩と車中いろいろ話をし、よい経験をしているようです(^^)!

続きを読む

2017.04.1

新年度スタート H29

いよいよ本日から平成29年度がスタートです。

イコールゼロも、新年度の初朝礼を行いました。

まずは、いつものとおり、社是ともいえる「三感の心」唱和。

DSCF4268

続きを読む

Archive