New entry

57歳の小目標 皐月

通知表 2024

敗因 2024

長野マラソン 2024

前日気分 長野マラソン2024

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2024.04.24

敗因 2024

長野マラソンの敗因

これを分析するのが結構楽しみである。(そのために負けているわけではないが)

昨年との比較

神に見放される25kmはクリアしたが、粘れたのは30kmまででした、と。

 

これは最初の入りの違いとみた。

昨年は二日酔いでのスタート

で、ペースを上げようにうも体がまだ酔っ払っていたので無理、結果序盤を

抑えることができた。

今年は脚任せでスタートしたのだが、周りにつられて、6:46、6:43、6:51

と7分を大きく下回るペースで入ってしまった。

時計を見ると心拍数が140台後半まで上がっている、これマズイとペースを

落としたが、後の祭りだった。

心拍数と体への負担は比例するので、特に序盤にポーンと心拍が上がってしまう

時は、必ず失速するのだ。

 

良かった点もある。

終了2日後のいまも、フトモモ、フクラハギが結構な筋肉痛である。

「マラソン後は当たり前」と言われそうだが、実は過去ここまで筋肉痛に

なったことがなかった。

筋肉痛がひどくなるほど、レースで脚を使い切ることができていなかったのだ。

 

理由

1 呼吸

コロナ明けの影響が心配だったので、いつもより「スースーはーはー」を

強く行った結果、全身に酸素が行き届いたのではないか。

(結局コロナの肺への影響はゼロと見て良い)

2 エネルギー

いつもなら、途中で頭がぼーっとしたりして、エネルギー切れを実感する。

こうなると、いくら頭が命令しても脚は動いてくれない。

直前のコロナで体重が減ったことで、コロナ明け3食しっかりと食べたのと、

レース中も途切れることなくエナジージェルなどと飲み続けた結果、命令通り

に脚は動いてくれた。(根本的な筋力は足りなかったが)

 

ということで、レース運びの敗因を分析してみた

明日は、練習の分析