New entry

長野マラソン2025

創立57周年記念式典

新年度

3月の雪

優秀安全運転事業所銅賞受賞しました

New entry

事務GROUP

営業GROUP

技術GROUP

回収サービスGROUP

お知らせ

アーカイブ

New entry

2022.10.14

秋の空

先日の夕方、と~ってもきれいな夕焼雲が出現しました。

(ニュースにもなっていたらしいですが・・)

夕焼けになる前の空は、いわし雲が一面を覆っており、

社員からも「すごー!!」という声や「気持ち悪い・・」という声が・・

10分もしないうちに、このいわし雲に夕日が反射して、絶景空となりました(^^)


続きを読む

2022.10.3

花野さんを偲ぶ

今日は花野元部長の告別式でした。

昨年来、病気治療中でしたが、先週末、天国へ旅立たれました。

私の中の元部長は、会社の暑気払いや忘年会の時の締め(中野流)をいつも

引受けてくださり、なが~い締めにブーイングをされながらも、

盛り上げてくれる方でした。


続きを読む

2022.10.1

令和4年度全国労働衛生週間

とうとう10月になってしまいました。

朝晩すっかり涼しくなり、いっきに秋になりましたね。

本日から1週間、「あなたの健康があってこそ、笑顔があふれる健康職場」を

スローガンに全国労働衛生週間が始まります。


続きを読む

2022.09.22

冨貴寄(ふきよせ)ふくろう

TREホールディングス設立一周年記念として

銀座 菊廼舎の冨貴寄(ふきよせ)「ふくろう」が届きました。

半期に一度、阿部社長から届くお菓子です。


続きを読む

2022.09.13

これからは健康第一

8月の社長ブログに血管年齢が本人予想より悪く

納得できないという話がでていたけれど、

わが社の酒飲みさんは血管年齢はそんなに若くない。と

勝手に決めつけてみました!!

全般的にお酒が好きで、毎日晩酌している人は、実年齢に近いという結果。

(やっぱり休肝日って必要なんですよ!)

プラス喫煙歴が長い人ほど、実年齢より上。


続きを読む

2022.08.19

椅子の洗濯

このところずっと、暑い、蒸し蒸しする、雨ばかりという天気でしたが

今日は久しぶりにカラッとした、暑いけれど爽やかな日です。

そのせいか・・・・というわけでもないのでしょうが、

事務GROUP 上長2人で、休憩室の椅子のお洗濯をしてくれています。

(洗濯日和!!)


続きを読む

2022.07.30

夏休み産廃親子体験教室2022

例年、7月の最終土曜日に

長野市の4~6年生を対象に、

次世代を担う子供たちに廃棄物の事を学んでもらう体験教室が行われます。

今年も、最終土曜日の30日に開催となりました。

DSC_1254


続きを読む

2022.07.28

温暖化対策

7月もあと数日。

長野市の7月の最高気温は、今日現在27日中19日が30℃越えでした。

6月から30℃越えで、年々、暑すぎる日が増え、

この先どうなるのか・・・とうとう心配になりました。

孫が通う小学校では、熱中症防止のため、

2時間休み、お昼休みと長い休み時間の体育館、校庭の使用を禁止しているそうです。

子供たちの楽しみの休み時間も、遊べるエリアが制限されてしまい可哀そうなことです。

高温な毎日は、職場でも熱中症リスクが高くなり、危険なことです。


続きを読む

2022.07.9

全国安全週間

7月1日から一週間、「全国安全週間」でした。

毎年7月1日から7日までの7日間、

職場における労働災害防止活動の大切さを再確認し、

積極的に安全活動に取り組みをする期間、制度です。

イコールゼロも、もれなく7月1日全体朝礼で、

社長から「全国安全週間」の訓示がありました。


続きを読む

2022.06.22

安全衛生委員会

毎月、安全衛生委員会を開催します

5S活動も含めた活動をしています。

産業医とリモートでつなぎ、今月の進捗状況、報告をしました。


続きを読む