New entry

ダンパー勢ぞろい

災害支援その後

友を送る

長野フィルハーモニー管弦楽団Part2

立春からの大雪

New entry

事務GROUP

営業GROUP

技術GROUP

回収サービスGROUP

お知らせ

アーカイブ

未分類

New entry

2021.11.18

ワクチン接種

コロナワクチン接種が進む中

今年も恒例!? のインフルエンザの予防接種を

11月12日(金)のお昼休み時間に行いました。

地元の医院の先生に協力いただき会社での集団接種ができました。

今年は供給量も少ないと聞いていたので、希望者が全員接種でき、なによりでした。

昼休み中に接種できた人は70名ほど。

意外にもスムーズに進み40分ほどで終わりました!!

仕事の都合で昼時間に行えない人は、医院へ行って接種という

ありがたい受入提案を医院からいただいていたので助かりました。


続きを読む

2021.10.30

カルガモの親子

夏から冬へ・・・

のような気候でしたが、やっとここ数日秋らしくなりましたね。

 

最近、朝、娘宅のワンちゃんのお散歩を孫と一緒にしています。

歩くと有酸素運動で筋肉を落とさずに脂肪を落とせると某役員から

助言をもらったからです。(筋肉少ないですけど・・)


続きを読む

2021.10.7

CO2センサー

朝夕がめっきり涼しくなり過ごしやすい毎日ですネ!!

ですが、日中は30度近くなり、真夏日(><)

10月なのに・・・・

事務所も、冷房を入れようか・・・窓をあけて過ごせるか・・・

もどかしいところです。

 

室内の換気の目安になるように、CO2センサーが導入されました。

事務所と休憩室です


続きを読む

2021.10.1

神無月にTRE

早いもので10月になってしまった・・・

あと2ケ月で2021年も終わりよ~・・・

なんとなく、紅葉もはじまってきているかなという10月。

10月は「神無月」ともいわれる。


続きを読む

2021.09.6

9月朝礼 ワクチンのこと

このところ涼しい日が続いて過ごしやすいです・・・ね。

とコメントすると、カンカン照りの夏に戻る、、、、あるあるです。

暦では9月になり、秋です。

新型コロナ感染がまったく収まらず、昨年の今頃は

「きっと来年の今頃は落ち着いているだろう」と思っていたのですが、

そんな気配はまったくないですね。

私事では、やっと第1回目のワクチンにいき着いたところです。


続きを読む

2021.08.18

全国優良従事者表彰

本年度の全国産業資源循環連合会の全国優良従事者表彰で

産廃チームの宮尾さんと黒岩さんが表彰されました。

本年度も新型コロナウィルス感染防止のため

東京で開催の表彰式の出席はできませんでしたが

会社に表彰状と記念品がおくられてきたので、連合会長の代わりに

社長からの授与になりました。


続きを読む

2021.08.3

暑中お見舞い申し上げます

 

IMG_7100

こんなに爽やかな空なのに

殺人的な暑さ・・・・・!!

暑い中でお仕事をされているすべての皆様へ

おつかれさまです

熱中症にはくれぐれも気を付けてください

そして水分補給をお忘れなく過ごされてくださいね

事務GROUP はら


続きを読む

2021.08.3

産廃夏休み親子体験教室2021

夏休みの恒例となっている

産廃夏休み親子体験教室が7月最終土曜日に開催されました。

昨年は新型コロナ感染防止のため中止となりましたが、

今年は規模と時間を縮小しての開催でした。

長野市内の4~6年生10組(親子で20人)の参加です!

 


続きを読む

2021.07.30

イコールゼロ整列

災害廃棄物の残渣処理物を、ながの環境エネルギーセンターへ搬入する立ち会いで

初めてエネルギーセンターのプラットホームへ足を踏み入れました。

こんなに近くにいて、わが社でも毎日お世話になっているのですが、

現場人ではない私は、この施設へ行くのが初めてということもあり、

市の職員さんと待ち合わせの駐車場にたどり着く前に、施設内路で迷子になり

あわや、ゴミを積んでいないのに計量機に載ってしまうところでした(^^:)

 

その後、エネルギーセンターの職員さんに案内してもらい、

収集車がゴミを投入するプラットホームへ。


続きを読む

2021.07.21

お片付けしてます

梅雨も明け、とたんにものすごくあっついです(–:)

冷房のきかないところでの仕事の皆様、くれぐれも熱中症対策を万全に

体調第一にお仕事お願いします。

わが事務所も本日は、朝から冷房が入っていました(^^)♪

涼しい♡・・・

 

さてお仕事の話です。


続きを読む