2018.05.22
練習 マスターズ予選
今年の長野県高校野球OB連盟にて抽選くじを引いた責任上、長野県大会予選
には出場するつもりである。
で、先日、最初で最期の合同練習を母校のグランドでおこなった。
この練習のために東京からわざわざ駆けつけた熱い人もいるなか10人余のひと
が集合した。

2018.05.22
今年の長野県高校野球OB連盟にて抽選くじを引いた責任上、長野県大会予選
には出場するつもりである。
で、先日、最初で最期の合同練習を母校のグランドでおこなった。
この練習のために東京からわざわざ駆けつけた熱い人もいるなか10人余のひと
が集合した。
2018.05.16
すでに死語かもしれない、
とヤングのよね子さん(23歳)やオカちゃんに尋ねたところ、その何たるかはさす
がに知っていた。
(質の悪い紙に新聞記事などを貼るやつ。ただし実物は見たことがないという)
2018.05.11
Just さて、今年の人間DOCの結果が来た。
総合所見は歯が汚い、体重が増えた、胃が赤い
とまあ毎年のことである。
2018.05.7
黄金週間
ついに首都大学野球リーグ戦デビューを果たした。

といっても息子ではなく私が。
2018.05.1
1996年日本青年会議所全国会員大会 長野大会
私の30歳の区切りの年でもあった。
そして40歳定年をもってJCを卒業した。
2018.04.10
大谷がすごいことになっている。
3試合連続ホームランに2試合2勝、2勝目は7回1死までパーフェスト12奪三振
漫画でもこんなストーリーを描かないだろう。
2018.04.4
息子の大学入学式
ここは
日本の私学には珍しく、一つの丘に幼稚園児から大学生までのキャンパスが一堂に
集まっていて、その周辺のまち全体がこの学園を中心に形成されている学園都市
である。
2018.04.2
JC(青年会議所)は日本国中、世界中に組織化されているが、とりわけ日本青年
会議所は熱い団体で、そんな熱い団体の活動の集大成が「全国会員大会」である。
(集大成=事業の成果発表+1年の総括+ご当地グルメ&大羽目外し宴会)
2018.03.30
近隣の土建屋さんのブログで大流行りになっている
「おかしすぎる話シリーズ」
大学当時の懐かしい話に内心笑っている。
と、こっちの方も思い出したことがあったので便乗してみた。
2018.03.16
自動車教習シリーズ
息子は、3月5日から教習所に通い始めて3月14日には仮免許合格、
その日から路上教習で真っ先に国道18号線を運転したらしい。。。
(教習車には近づかないようにしよう)
停止標識、踏切以外で一時停止しないといけない場面は?