EQUAL ZERO BLOG社長ブログ

2022.04.4

令和四年度

令和4年度のはじまりはじまり

 

とはいっても、新入社員が入るわけでもないので、新年度感が薄気味なのだが、

それでも新年度の経営方針を発表したり、新しい組織を発表したり

人の移動を発表したりと、

イコールゼロ の新しいスタートの日となった

続きを読む

2022.03.24

電気の心配

日本は明るすぎると思う

東日本大震災の電力不足で不要な電気が消され、ようやく夜は夜らしく

なってたな、、

と思っていたら、いつの間にか元どおりになっている

続きを読む

2022.03.2

ロシアの眼

ロシアのウクライナ侵攻についてひとこと(備忘録)

 

近頃のプーチン大統領を見ていると、以前とは表情が違う気がする

眼光が鋭い、というか怪しい、というか異様というか、、なんとも言い難い

眼をしている

続きを読む

2022.02.22

北京五輪 閉幕

いろいろとあった北京五輪だった

 

不可解判定、急に規則に厳格になる(スキージャンプ)、ドーピング、、、、

オリンピックの精神である、

続きを読む

2022.02.18

北京五輪 後味

ジャンプでつまずいては「よしっ」と言い

ジャンプで転んでは「天罰だ」とテレビにむかって吠える

 

人の失敗を喜ぶなど、しみじみいやーな人間だなあと思うが、正直そう

思ってしまった

続きを読む

2022.02.14

北京五輪 これからの競技

ばっくさいどだぶるこうくさあていさあてい

 

なんのことやら

もしや人のアイデアを真似たか、、わたしのサーティーサーティー

すでに2011年から使い始めている(もうやらないけど)

続きを読む

2022.02.9

北京五輪 そういう世界

北京五輪

ジャンプ混合団体でまさかの5人失格

高梨も大ジャンプ直後の失格となって、その憔悴ぶりは画面を通しても

心配になってしまう

続きを読む

2022.01.28

御嶽海の技と体

新大関 御嶽海

 

長野県では大盛り上がりだ(多分)

心技体がそろって横綱を目指してもらいたいが、

技と体はいいところへ行くのではないだろうか

(心は高邁な精神を体得することとして)

続きを読む

2022.01.7

55歳の小目標 睦月

55歳の小目標12月 体重81.0以下  (83kgから)

これは無謀な目標であった

そしてこの年末年始で85kgくらいにはなってしまった

続きを読む

2022.01.4

正月2022

令和四壬寅年の正月

 

飯縄山早暁登山 =中止

ニューイヤー駅伝 =1区で棄権

岸辺露伴は動かない =仕事柄休みが不定期な娘がたまたま年末年始休みで

帰ってきたため、駅伝を棄権して、リクエストの「岸辺露伴は動かない」を

一挙に観た

箱根駅伝 =またもや失速

途中ぼちぼち走る

続きを読む

Archive