EQUAL ZERO BLOG社長ブログ

2022.12.15

2022 戦

今年の漢字は 

清水寺の偉いお坊さんが達筆でしたためていた

ウクライナ戦争の戦い、コロナとの戦い

戦いの一年であった

続きを読む

2022.12.6

ワールドカップ2022の3

ベスト8のカベ

またしても、越えられず

 

元日本代表監督の岡田氏も

「まだ、何か、足りない」

と、自分に言い聞かせるように呟いていた

続きを読む

2022.12.5

流行語大賞2022

村上様

2022年の流行語大賞は順当というところか

 

トップ10をおさらいしておく

そうすると、自分がいかに世情に疎いかの目安となる

キーウ、きつねダンス、国葬儀、宗教2世、知らんけど、スマホショルダー、

まえどり、ヤクルト1000、悪い円安

続きを読む

2022.11.28

ワールドカップ2022

もう4年たったのか

 

まさかのドイツ戦 勝利(しかも逆転)

国民が有頂天になっているところへ来て、

まさかのコスタリカ戦 敗戦

ドイツ戦勝利の夢から覚めたら、現実の世界だったせうことか

続きを読む

2022.11.18

エスコンフィールド その2

日本ハムファイターズの新しい本拠地

エスコンフィールド北海道についての第2回

 

重箱の隅をつついてみたが、問題の本質は他にあるとみた

続きを読む

2022.11.16

エスコンフィールド北海道

日本ハムファイターズの新球場が問題となっている

 

公認野球規則

本塁からバックストップ(ネット)まで60フィート(18.288m)上を必要とする

エスコンフィールドは、規則を満たしていない(もっと近くで臨場感を、のねらい)

続きを読む

2022.11.4

記憶の保存

母校野球部OB会 副会長としての役割

所用の会長にかわり、3年生を送る会へ出席してきた

 

送る会の前には、引退した3年生 対 1、2年生の試合が行われる

実はこの試合、37年前の自分たちの時からやっている(その前から)

続きを読む

2022.09.15

U18 2022

今、地味にU18野球のワールドカップをやっている

 

現在予選ラウンドを終えて、日本は4勝1敗の2位でスーパーラウンドへ

(台湾には9−2で完敗した)

 

ここまで(毎回)感じるのは、日本は「たくましさに欠ける」ということ

続きを読む

2022.08.23

白河の

ついに、深紅の大優勝旗が、白河の関を超えた

 

先日の予言  は見事に外れたが、まあいい

東北地方は、長らく高校野球において弱小の時代が続いた

その理由の一つが「雪国のハンデ」というやつに他ならない

続きを読む

Archive