New entry

感想文 -舞姫-

死ぬ予定日

宝くじ 2025

長野マラソン 2025

人間DOC 2025

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2021.03.19

春もどる

今日は、私のくたびれた話はナシ

-----------------------------

きょうここに、高校球児の憧れの舞台である甲子園が戻ってきました

この一年、日本や世界中に多くの困難があり、それぞれが大切な多くのものを失いました

答えのない悲しみを受け入れることは、苦しくてつらいことでした

しかし、同時に多くのことを学びました

当たり前だと思う日常は、誰かの努力や協力で成り立っているということです


続きを読む

2021.03.11

あの日

あの日から10年

私は何をしていたか

3月11日 朝のブログでは相変わらずマラソンの話題を書いていた


続きを読む

2021.03.9

棒と針

3月9日

といえば、レミオロメンである

♪瞳を閉じれば あなたが  まぶたの裏にいることで

どれほど強くなれたでしょう、、、♪


続きを読む

2021.03.1

54歳の小目標 その6

54歳の小目標 その5 結果

1.本を読む

さて、どうしようか、と昨年が三島由紀夫没後50年ということで

一年遅れたが、もう一度読むことにした

豊饒の海 第一巻  「春の海」

私が無人島に持っていくと決めている一冊である(全四巻)

 

2.飯綱山に登る(冬山訓練)

まあ、登ってます


続きを読む

2021.02.22

一年前

最近、登山か世間の話題くらいしか書いていない

 

流石に他の話題を、と思うか何もしていないので、話題もない

(仕事はしているが、ほぼ書けない内容だらけだ)


続きを読む

2021.02.18

ワクチン開始

日本でもワクチン接種がはじまった

どこもかしこも、腰に手を当てて腕まくりをした人に注射を打つ映像である

(日本人初の男性医院長もあれば、女性の画像もある)


続きを読む

2021.02.12

森会長

森会長が辞任するという

森会長についてはとくに言うつもりはない(以下同文)

あとは人のふり見て我がふり直せ、だ


続きを読む

2021.02.1

Me too

今朝の新聞を読んでいて、ついそう言いたくなった

といっても、「イップス」に対する Me too だ

 

野球のイップスとは、さもない短い距離(投手から捕手など)にボールを

まともに投げられなくというもの


続きを読む

2021.01.22

バイデン大統領

帯に短し襷に長し

という諺がアメリカにあるのか知らないが、そんな感想である


続きを読む

2021.01.14

戒厳令

2度目の緊急事態宣言が発出された

 

1度目の宣言では渋谷のスクランブル交差点から人が消え、八割おじさんのいうことを

きちんと聞いたおかげで(多分)感染者は減少した


続きを読む