2025.07.22
参議院議員選挙 2025
自公過半数割れ(想定内)
政治に無関心ではいけないので無理矢理感想を。
長野県の選挙を見てみての感想

2025.07.22
自公過半数割れ(想定内)
政治に無関心ではいけないので無理矢理感想を。
長野県の選挙を見てみての感想
2025.07.10
死ぬ日シリーズ
死ぬ日が決まったら次は肝心のロードマップの作成だ
2025.07.1
7月1日既に猛暑に突入している
思わずポロシャツ出勤をした(今年から可)
58歳の小目標 水無月
囚人食の継続と腓骨筋、足底筋の筋トレ

昨年9月来の推移
2025.06.16
国境の長いトンネルと抜けると雪国であった
日本文学史上最も有名な冒頭である
日本文学の冒頭といえば伝統的に秀逸なのであろう
2025.06.4
ここで何回も語っている通り、野球は面白い
他のどのスポーツよりドラマチックであり
他のどの国よりも国民に愛され
他のどの経験よりも私の人生を豊かにしてくれた
2025.05.29
死ぬ予定日シリーズ
ときていよいよ月日の決定作業に入るにあたりどのように
死ぬのか(死にたいか)の筋書きを考えてみた
2025.05.21
米は買ったことが無い、、売るほどある、、、
やってしまった農林水産大臣の失言
2025.05.16
読んだら忘れない読書術
を読んで、読書術は学ばず、スキマ時間の使い方を学んだ
2025.05.13
須坂市のふるさと納税
産地偽装を見過ごしていたことの罪は大きい
三木市長もこのことを受けて自身の給料を50%カット、任期満了の2028年
1月までとした
2025.05.9
父、先代社長が死んで今日で24年になる
以前のように命日近くなっても夢の舞台に父が登場することはなかった