2018.11.7
楠ワイナリー
もう11月、忘年会も近い
ということで、忘年会の準備としてワインの買い出しに行った。
会社から車で10分ほど走ると、なだらかで広大な傾斜地が広がってくる。
この果樹栽培には適した土地をしばらく行くと、楠ワイナリーがある。
2018.10.29
ドラフト2018
ドラフト会議前日はやはり、そわそわしてしまう、、、、
が、野球選手(であったオジサン)の常套句であった。
しかし今はプロ志望届を提出した選手から指名されるので、その手の軽口は叩け
ないとなっているので、いささか寂しい。
2018.10.1
ZEROへの道程 ー後藤医師ー
(毎月初めの ZEROへの道程;エピソード5 闘病)
国立がんセンター東病院
東京近郊とはいえ緑が多く、天気の良い日は公園のはるか先には富士山が見える。
2018.04.25
墓碑銘 ー鉄人ー
私は野球をずーっとやってきた割には、野球に興味がないところがある。
好きなプロ野球チームは?と聞かれても特にないし
プロ野球選手と接する機会があってもサインを欲しいと思ったこともない。
2018.01.9
墓碑銘 ー夢ー
私も何度か見かけたことがあるが、サインをするのが嫌いな人であった。
それでもこの人のサインを欲しいという人は多く、側からみていて「怒り出し
はしないか」とハラハラしていたことを覚えている。
そのくらいそこにいるだけで怖い人だった。
2017.12.18
単騎
帝国ホテル
リッツカールトン
ニューオータニ
などなど日本を代表する高級ホテルの名を背負っている出場者の中に
長野駅前の雑居ビルの二階から単騎乗り込んだソムリエがいる。
2017.09.12
かけはし
知人のお祝いに出席した。
永年の国際交流事業への活動を評価されて長野県知事表彰を受けたとのこと。
はじめは5、6人でといっていたのが、仲間が仲間を誘い60人ほどで祝う会
を行った。