New entry

感想文 -舞姫-

死ぬ予定日

宝くじ 2025

長野マラソン 2025

人間DOC 2025

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2022.12.27

快挙 長野東高校

このことは記録に残しておきたい

 

高校駅伝2022

女子、長野東高校が初優勝した


続きを読む

2022.10.21

ドラフト会議2022

「ドラフト会議の当日になると、なんかソワソワしてしまう」

というのが、野球選手だった人の常套句である

さしずめ、今は「いけね、プロ志望届出し忘れた」になるだろう


続きを読む

2022.10.4

村上宗隆

第56号本塁打

歴史的瞬間をLIVEで観ることができた

 

5打席連続本塁打、そして50本をこえるあたりからだろうか、、

世の中がざわつき始めてきて、その本塁打に見ほれ始めた

そう、「見ほれてしまう」というのが言い得ている


続きを読む

2022.10.3

墓碑銘 -勧 酒-

弔辞

本日、ここに、イコールゼロ 株式会社 元取締役 花野幸人さんの葬儀に際し、

謹んでご影前に弔辞を捧げます

 

酒が好きだった花野さん

おそらく、家では飲兵衛オヤジであり、会社での仕事ぶりなど家族の方には

多くは語られなかったことと思われます

今日は、そんな花野さんの会社での献身的な仕事ぶりについて胸に刻んで頂きたく

家族の方々にもお話しをさせていただきます


続きを読む

2022.09.12

墓碑銘 Her Majesty the QUEEN

エリザベス女王 逝去

在位70年 艱難辛苦の日々だったことであろう

 

最近、身の回りが英国づいていた

英国靴や英国製の生地による背広などはもともとだったが、このところ

英国車を所有するようになり、そうなると007を観るようになった


続きを読む

2022.09.8

名経営者列伝

稲盛氏の死去にともない、その伝説的な言動が改めて注目されている

歴史に残る名経営者は?などのアンケートも出たりしている

 

私が見た、身近な名経営者について思い出してみた(故人限定、敬称略で)

 

岩野 宏 (岩野商会)


続きを読む

2022.09.5

山岳鉛筆画家

1.山に登っている

2.絵はもともと好きだ

3.自分には到底無理な、細かい仕事ができる人を尊敬している

この三つの要素が揃ったのでどうしても欲しくなった


続きを読む

2022.09.1

アメーバー経営 その2

経営の神様

稲盛和夫氏の提唱した、「アメーバ経営」

どこかで聴いたことがあるなあ、、

と昔しの会社案内を見てみたらあった(昭和47年版)


続きを読む

2022.08.31

墓碑銘 ーアメーバ経営ー

稲盛和夫氏が亡くなられた

 

一度だけ、長野で講演があったときに聴きに行ったことがある


続きを読む

2022.08.1

関屋さんをおくる

昭和56年入社

みすず工業が、まだ廃液処理も始めていない、黎明期である

以来、41年間の永きにわたり社員として勤め上げてきた

 

「何年勤めてきたかなあ、、、」

本人の記憶も曖昧なほどだ、


続きを読む