New entry

感想文 -舞姫-

死ぬ予定日

宝くじ 2025

長野マラソン 2025

人間DOC 2025

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2019.02.26

墓碑銘 ー誇りー

大正に生まれ

昭和の激動期を生き

平成で老いを楽しんでいたが、

92歳の伯母に次の時代は来なかった。


続きを読む

2019.02.4

倉島さんを送る

存外に照れ屋だったんだな

と30年近く同じ会社にいながら初めて気づいた。

 

サマータイムならぬ、倉島タイムとも言うべき朝方人間で、コテっ早く回収を片付け

る人であった。


続きを読む

2019.01.18

稀勢の里

ついに引退した。

横綱の引き際にしては遅すぎたのだろうか、どうせなら15戦15敗してボロボロに

なって引退というのもありかなと思っていた矢先の引退であった。


続きを読む

2019.01.16

あの日に帰りたい

♪泣きながらーちぎーった写真をー 手のひらにーつなげーてみるーのー♪

 

今の経験やメンタルをもって、あの時に戻れたら、俺たち優勝してたなー

と誰かが言った。

その通り。


続きを読む

2018.12.21

たーくらたー

札幌のガス爆発は衝撃的であった。

建物が倒壊するほどの大爆発で、よく死人が出なかったというものだ。


続きを読む

2018.11.20

ゴロが、、、。

ブログネタに困ったら人様のブログから盗む。

 

野球にエラーはつきものである。

だれも、やりたくてやってしまったエラーなどないのだが、それでも

「おえ!」と思わず声に出してしまった伝説のエラーもある。


続きを読む

2018.11.19

視察研修2018

全国産業資源循環連合会

の全国大会(産業廃棄物と環境を考える全国大会)に

長野県資源循環保全協会の一員として参加してきた。(親団体と微妙に名称が違う)

Iたかい5786


続きを読む

2018.11.9

偉くなったシリーズ

お前も偉くなったな、シリーズその1(2以降があるかはわからない)

 

私は普段NHKしか見ない。(マツコの知らない、と俳句の毒舌オバサンは特別)

で、「探検バクモン」のはなし。

いろんなジャンルの「裏側」の世界を見られる番組で、「禅 大本山総持寺」に惹か

れて流し見をしていたら、、、ぶっ飛んだ。


続きを読む

2018.11.7

楠ワイナリー

もう11月、忘年会も近い

ということで、忘年会の準備としてワインの買い出しに行った。

 

会社から車で10分ほど走ると、なだらかで広大な傾斜地が広がってくる。

この果樹栽培には適した土地をしばらく行くと、楠ワイナリーがある。


続きを読む

2018.10.29

ドラフト2018

ドラフト会議前日はやはり、そわそわしてしまう、、、、

が、野球選手(であったオジサン)の常套句であった。

しかし今はプロ志望届を提出した選手から指名されるので、その手の軽口は叩け

ないとなっているので、いささか寂しい。


続きを読む