New entry

感想文 -舞姫-

死ぬ予定日

宝くじ 2025

長野マラソン 2025

人間DOC 2025

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2013.10.18

讃岐の悪代官

バーテンダーが腕組みをして、バックバーに並ぶボトルたちとにらめっこを始める。

こうなったら、しめたもの

とっておきのボトルが出てくるのだ。


続きを読む

2013.10.4

ISO EXAMINATION

今年1月4日

みすず工業 と みすず工業環境 の統合を記念して

ISO14001認証の範囲変更審査を受けた。


続きを読む

2013.09.11

副会長初仕事?

全国産業廃棄物連合会青年部協議会副会長

名刺にはそう書いてある。


続きを読む

2013.08.26

長州行

こんなことでも無ければ、一生山口には来なかったかもしれない。


続きを読む

2013.08.17

お盆2013

一応夏休み、ということでお盆の日記。


続きを読む

2013.08.12

長野JC60周年

私は熱しやすく 冷めやすい

かつて所属していた 長野青年会議所 でも熱くなった時期もあり冷めた時期もあり

で、40歳を期に卒業して6年経った今は、JCに対してすっかり冷めている。

なので、このブログに取り上げる事もほとんどない。


続きを読む

2013.07.30

産廃夏休み親子体験教室 2013

もう何年くらい続けているだろうか。(15年くらい?)

 

先代社長が 長野県産業廃棄物協会 の会長であった頃

これからは環境教育

との号令一下、親子で産業廃棄物処理業とはどういうものかを知っていただく

きっかけとして、この体験教室を始めた。


続きを読む

2013.07.27

副会長だと

全国産業廃棄物連合会 青年部協議会

総会が東京の青山ダイアモンドホールにて開催された。


続きを読む

2013.07.2

第5回通常総会

朝一番で銀行に行き、口座解約をしていると担当者がつかつかと歩み寄ってきた。

「ようやくお役御免で口座を次の方に引き継ぐためこれから福井です」

というと、担当者の方は開口一番

「じゃあ、加賀の悪代官も会議に来るんですね!」


続きを読む

2013.06.6

第1回 総会

(たまには仕事の話しを)

第1回一般社団法人長野県資源循環保全協会総会

カンバンをみて、「あ、そうなんだ」と気づいた。


続きを読む