2018.07.30
環境賞
環境賞
というシンプルな名前の賞をいただいた。
何も知らず指定された場所に行ってみると、霞が関ビルの隣りのビルの最上階
(37階)に行き着いた。
丁重な受付対応をうけて窓辺にあゆみよると、そこは国会議事堂や皇居を見下
ろす一等地だ。
2018.07.10
通信不良
社長最近、ブログをさぼっているなー
などと思われているかもしれない。
いや、そもそも当社のWEBサイトへ来て社長ブログを見ようにもつながらなかった
のではないか。
2018.06.18
大豆島下区ゴルフ2018春
題名が実務的で面白くない。
が、凝った題名にすると後々検索する時に訳がわからなくなる。
で、地元大豆島(まめじま)下区(しもく)のゴルフコンペに参加した。
2018.06.6
北信支部総会2018
長野県資源循環保全協会北信支部平成30年度通常総会
業界団体の北信支部
私が支部長になって早3期目のスタートである。(すでに4年もやっているのか)
2018.05.21
杉野正講演録
長野県資源循環保全協会第6回通常総会の講演録
講演者は杉野正氏
赤字経営が続いていた「しなの鉄道」を再生するためにH.I.S.から引き抜かれ
見事2年で黒字化を達成、その後も企業再生請負人として活躍している。
2018.02.9
新春交流会2018
恒例の長野県資源循環保全協会北信支部2月新春交流会
ことしはボリュームアップして、
研修会(労働安全衛生)、臨時総会、新春交流会
3本立てとなった。