EQUAL ZERO BLOG社長ブログ

2022.10.3

墓碑銘 -勧 酒-

弔辞

本日、ここに、イコールゼロ 株式会社 元取締役 花野幸人さんの葬儀に際し、

謹んでご影前に弔辞を捧げます

 

酒が好きだった花野さん

おそらく、家では飲兵衛オヤジであり、会社での仕事ぶりなど家族の方には

多くは語られなかったことと思われます

今日は、そんな花野さんの会社での献身的な仕事ぶりについて胸に刻んで頂きたく

家族の方々にもお話しをさせていただきます

続きを読む

2022.09.30

市長訪問

我々の所属する業界団体

長野県資源循環保全協会

が、長野市に寄付金を贈呈、会長にくっついて長野市長を訪ねた

続きを読む

2022.09.1

アメーバー経営 その2

経営の神様

稲盛和夫氏の提唱した、「アメーバ経営」

どこかで聴いたことがあるなあ、、

と昔しの会社案内を見てみたらあった(昭和47年版)

続きを読む

2022.08.25

行政懇談会2022

2019年以来、3年ぶり

長野県の環境部長を筆頭に、資源循環推進課の面々に出席いただいての

懇談会が行われた

 

懇談事項は五つ

それぞれ、協会から懇談趣旨の説明が行われ、県側が回答していくというスタイル

だった

続きを読む

2022.08.1

関屋さんをおくる

昭和56年入社

みすず工業が、まだ廃液処理も始めていない、黎明期である

以来、41年間の永きにわたり社員として勤め上げてきた

 

「何年勤めてきたかなあ、、、」

本人の記憶も曖昧なほどだ、

続きを読む

2022.07.29

試験

この歳になっても、試験は、なんか、いやである

 

だが、商売上5年に一度は試験を受けなければならない

産業廃棄物又は特別管理産業廃棄物処理業の許可申請に関する講習会修了試験

続きを読む

2022.07.7

54 59 113 20220703

昨日は12時間登山

そして今日は大豆島ゴルフコンペである

 

昨日は帰宅後、(日焼けレベルを超えて)火傷で体がほてり、身体が鉛のように

重く、一刻も早く眠りたかった

が、人間疲れ過ぎると眠れないのか、横になっても暑さとダルさでなかなか

寝付けなかった

続きを読む

2022.06.23

北信支部総会 2022

長野県資源循環保全協会北信支部総会

 

令和元年以来、実に3年ぶりの対面での総会となった

私としては2014年の支部長就任以来、5期目のスタートということになる

(いつまでやるのだろう)

soukai

続きを読む

2022.06.21

58+57=115

大豆島下区ゴルフコンペ

昨秋の下区コンペ以来、ゴルフバックを一度も開けずに参加した

 

この数年いや10年くらいになるか、もともとゴルフをやらない人なのが

知れ渡り、お誘いもないので、大豆島下区(春秋)と大豆島全体のコンペの

年3回だけの専属ゴルファーとなっていた

続きを読む

2022.06.10

キャリアシンポジウム

三陽中学キャリアシンポジウム

中学生になると、「働く」とこについての勉強が始まる(らしい)

長野市立三陽中学校に30社ほどがお呼ばれされてのシンポジウムとなった

続きを読む

Archive