2019.08.2
トレマスへの道 新兵器
ヘビの問題は解決しないまま、買いたい病だけは発生してしまって
LA SPORTIVA BUSHIDO 2(スポルティバ ブシドー2)
トレランシューズのトップブランド、イタリア製のスポルティバを
買ってしまった。
2019.07.31
トレマスへの道 ヘビ
商売っ気のないトレランオヤジに念押しした
三登山でヘビは出ますか?
答えは「いない、自分は永年ここいらの里山を走っているが、ヘビは一度しか
見たことがない」という。
北信濃の越冬はヘビにも厳しい環境らしくヘビは少ないらしい。
2019.07.25
トレマスへの道 素質
トレランマスター 改めトレマスへの道
三登山トレイルランをやってみて改めて感じたことそれは
林くんはマラソン以上に、トレイルランニングの素質が欠落しているということ
2019.07.24
トレランマスターへの道
8月3日は野沢トレイルフェス 27km のレースがある
(なぜか朦朧とエントリーしてしまった)
初トレイルラン(志賀高原)で懲りたため、少し練習を、と
例の商売っ気のないトレランッショプの店長さんに教えてもらったコースを
走ってみた
2019.07.9
志賀高原トレイルその2
「てっぺん詐欺」にあった志賀高原マウンテントレイル
その疲れようはとても14.8kmの比ではなく、フルマラソンを走ったかのよう
な疲労度合いだった
何が疲れたかって、心が疲れた(折れた)
2019.07.8
志賀高原トレイル1907