2023.04.28
卒業35年
1ヶ月前からほぼ断酒、断甘を守り、節制に節制を重ねていながら、
長野マラソン前日の大事な日に、とんぼ返りで東京へ飲みに行った
そのくらい重要な飲み会だったのが、明治大学野球部を卒業して35年目の同窓会
である
2023.04.28
1ヶ月前からほぼ断酒、断甘を守り、節制に節制を重ねていながら、
長野マラソン前日の大事な日に、とんぼ返りで東京へ飲みに行った
そのくらい重要な飲み会だったのが、明治大学野球部を卒業して35年目の同窓会
である
2023.04.17
2024年から、新紙幣が発行される
概ね評判は悪いようだ(とくに数字のフォントが不評)
そこで、お札好きの私としては、一言申し上げておきたい(以前の一言)
2023.03.31
まだ野球熱が収まらないので、、
プロ野球が開幕した
それも色々とあった、エスコンフィールドで(騒動のはなしはこちら)
(結局、球場の改修はすることはなく、お金を支払って解決したらしいけど)
2023.03.13
予言は外れた めでたしめでたし
予言が外れた原因は、「固定概念」に他ならない
・韓国は日本戦にはめっぽうつよい
・チェコは野球後進国
などという昔ながらの情報が頭にこびりついていて、世界の現状をみていなかった
(世の中をみるにおいて、情報の更新は大切)
2023.03.9
WBC本日開幕
結果に対していろいろ言うのは潔くないのでいつもの予言を(結果に対しても言うけど)
予言=一次ラウンド 3勝1敗 2位通過
2023.03.7
漫画の世界でもこんなに出来すぎた場面は描かない
ならば、私はいま何を観ているのだろう
WBCの強化試合に大リーグ勢が登場した
2023.03.3
盛り上がっているのか、いないのか
良くわからないが、勝手に一人で盛り上がっている
World Baseball Classic
ワールドカップほど世界的ではないが、一応野球の世界一決定戦ということになる
今回の日本は大リーガーなどを招集した最強メンバーとなっているので、
さて、だれを起用するか、どう打順を組むか、悩ましいところだ
2023.03.1
如月の目標レビュー
20回走る 1回登る に対して
21勝7敗 1飯縄山 とまあ達成した
が、依然としてマラソンの練習ができる状態ではない
2023.02.22
パイプオルガンの荘厳な音色と共に登場するデスラー総統
宇宙戦艦ヤマトの思い出をこう書いた手前、あの、荘厳なパイプオルガンを聞こうと
「デスラー総統 テーマ曲」と検索した
が、違う曲になってしまう
2023.01.23
ようやく初詣となった
晴れを狙っていたのだが、引き換えに予想山頂気温が−14度
二重耳あて、二重手袋、五重重ね着と万全の体制で
515 真っ暗闇を出発