2021.05.13
飲み会
「たまには行かない?友人の店の支援のためにも」
久しぶりにお誘いが来て気がついた
今年になって、夜の飲み会に一度も出ていない(もちろん昼の飲み会もないが)
いや、今年どころか、最後に飲み会に行ったのは昨年のいつの頃だったろうか、、
記憶にない(秋か?)
2021.05.13
「たまには行かない?友人の店の支援のためにも」
久しぶりにお誘いが来て気がついた
今年になって、夜の飲み会に一度も出ていない(もちろん昼の飲み会もないが)
いや、今年どころか、最後に飲み会に行ったのは昨年のいつの頃だったろうか、、
記憶にない(秋か?)
2021.04.14
福島第一原発の処理水の海洋放出が決定した
やれ、海に放射能を垂れ流すのか!!!
かと思ったが、日本経済新聞を読んでみると、世界一厳しい?放流基準でもって
放流をするという
原発からの処理水放流は平常業務とのことだ
2021.04.12
普段、ゴルフなど見ることもないのだが、さすがにマスターズ最終日、松山首位
とくれば、気になった
で、マスターズ悲願の初制覇となった
あの、青木功もジャンボ尾崎も中島常幸も成し遂げられなかったメジャー制覇である
2021.04.10
最近、自分のことしかブログに書いていない
これもどうかと思う
かといって、会社の時々の様子は社員ブログで原さんに書いてもらっているので、
それは譲るとすると
2021.04.1
会社の前での職業訓練校の視聴覚室で、誰の目にも余命が短いと映る林襄社長と、
全社員を前に、社長就任の決意を述べた
以来、二十年が経った
2021.03.19
今日は、私のくたびれた話はナシ
-----------------------------
きょうここに、高校球児の憧れの舞台である甲子園が戻ってきました
この一年、日本や世界中に多くの困難があり、それぞれが大切な多くのものを失いました
答えのない悲しみを受け入れることは、苦しくてつらいことでした
しかし、同時に多くのことを学びました
当たり前だと思う日常は、誰かの努力や協力で成り立っているということです
2021.03.11
あの日から10年
私は何をしていたか
3月11日 朝のブログでは相変わらずマラソンの話題を書いていた
2021.03.9
3月9日
といえば、レミオロメンである
♪瞳を閉じれば あなたが まぶたの裏にいることで
どれほど強くなれたでしょう、、、♪
2021.03.1
54歳の小目標 その5 結果
1.本を読む
さて、どうしようか、と昨年が三島由紀夫没後50年ということで
一年遅れたが、もう一度読むことにした
豊饒の海 第一巻 「春の海」
私が無人島に持っていくと決めている一冊である(全四巻)
2.飯綱山に登る(冬山訓練)
まあ、登ってます
2021.02.22
最近、登山か世間の話題くらいしか書いていない
流石に他の話題を、と思うか何もしていないので、話題もない
(仕事はしているが、ほぼ書けない内容だらけだ)