2019.11.8
プレミア12 2019
いま地味にプレミア12をやっている
つまり、野球の上位ランク12カ国があつまり世界一を決めるという大会だ。
前回は2015年、ということは毎回ラグビーのW杯と同じ年の廻りということ
になる。
2019.11.8
いま地味にプレミア12をやっている
つまり、野球の上位ランク12カ国があつまり世界一を決めるという大会だ。
前回は2015年、ということは毎回ラグビーのW杯と同じ年の廻りということ
になる。
2019.11.1
53歳の10月は色々とあった
ラグビー日本代表の奮闘ぶりに久しぶりに魂が揺さぶられたし、
台風19号の災害の凄まじさには自分の考えの甘さを痛感させられた。
ともに、一生忘れることのない記憶となるだろう。
2019.09.30
ジャイアントキリング を直訳するとこうなるか
ラグビーW杯 アイルランド戦
予言はしない、と言っていたのには訳がある
2019.09.27
ラグビーワールドカップ2019が日本で開催されている
ラグビーは面白い、なんといっても力が入る
特段日本の試合でなくても面白いと思うので、せっかくなのだからもっと放映して
もらいたいものだ
2019.09.12
52歳 心身ともに老いて行く自分を励ますための 小さな目標シリーズ
2019.09.10
U18 野球ワールドカップ
予言がまた的中してしまった
スーパーラウンド1勝2敗で5位
この予言が外れて、謝罪文からこのブログをスタートできればよかったのだが、
これが今の実力ということだろうか
2019.09.3
U18 野球の世界選手権
現在、予選ラウンド3勝1敗(スペイン、南ア、米国に勝ち、台湾に負け)
今日パナマに勝てばスーパーラウンド進出というところ
試合を見ていて、日本はひ弱だなあ、、と感じる
国際大会は何かと勝手が違う
2019.08.23
第101回の甲子園
決勝戦の予言をしておけばよかったのになあ、悔やんでいる
もっとも、予言といいうよりは、かなり根拠のある予測ができたので、
私の予言力を使わずともよかったのだろうけど
2019.08.6
52歳も最終コーナーを回っている
小さな目標を掲げて小さく達成して小さな幸せを手にいれるシリーズもの
2019.07.30
張本勲さん、やってくれました大発言
サンデーモーニング(少し偏っているのでスポーツのみ観る)で
「佐々木は投げるべき、故障が怖くてスポーツするな!」
喝!こそ入れなかったが、思い切ったこというなあ、と思っていたら
ネットでは総バッシング状態である