New entry

感想文 -舞姫-

死ぬ予定日

宝くじ 2025

長野マラソン 2025

人間DOC 2025

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2018.10.16

小目標の手段

52歳の小目標その1

10月末日までに体重82kgを切る(最大瞬間風速)

 

先週から飲まず食わずを始めているが、その基本戦術として

さぷりい_5731


続きを読む

2018.10.11

52歳の小目標

「労働衛生週間はわずか七日間ですが、健康は一生です」

先週行われた全国労働衛生週間での社長訓示として、偉そうに講釈をたれた

手前自分の健康も管理しなければならない。


続きを読む

2018.10.1

ZEROへの道程 ー後藤医師ー

(毎月初めの ZEROへの道程;エピソード5 闘病)

 

国立がんセンター東病院

東京近郊とはいえ緑が多く、天気の良い日は公園のはるか先には富士山が見える。


続きを読む

2018.09.21

ONE SHOT

まえにも書いたが、私は映画青年だった。

 

それを思い出したわけではないが、最近時間があれば映画(DVD)を観る

映画おじさん、になっている。


続きを読む

2018.09.3

ZEROへの道程 ー選択ー

病気の判断において、セカンドオピニオンがいかに大切か、

一番大きな人を失って学んだ。


続きを読む

2018.08.29

秋の実感

暑い

まだ暑い

お盆明けの長野市は38.5度を記録するなど、まだまだ暑い日が続いている。

が、一方秋も確実に近づいて来ているのがわかる。


続きを読む

2018.08.27

若返り作戦 その2

51歳 戦国時代であればとっくに寿命がきている。

 

ということで、若返ろうとしてもがいている。

その1、はブログには書かなかったが、お肌の手入れを始めている。


続きを読む

2018.08.16

因果応報

気がついたら甲子園にいた。

しょうがないので、佐久長聖高校の応援をしてみた。

あるぷすすたんど52

富山高岡商業とのご近所対決。


続きを読む

2018.08.1

ZEROへの道程 ー世間話ー

父、林襄と私の親子関係は少々いびつ?いや異常な状態だったと言える。

父親と「世間話し」をしたことがなかったのだから。


続きを読む

2018.07.23

動き

夏の高校野球決勝戦

 

佐久長聖 対 上田西

大接戦、死力を尽くしての結果4対3で佐久長聖が優勝した。


続きを読む