EQUAL ZERO BLOG社長ブログ

2015.07.8

古傷

梅雨の晴れ間

晴天の時でも古傷がウズウズしてくると「あ、雨が降るな」というのがわかる。

続きを読む

2015.07.6

後輩の最後の夏

娘は遠くに行ってしまったし、

息子は高校野球で補欠にも入らないので、

息子の後輩、シニアリーグ(中学硬式野球)を見に行ってしまった。

しかも二週続けて(他にやることはないのか)

続きを読む

2015.07.3

ZEROへの道程 九月二十四日

九月二十四日 CUSCO

 

リマ着AM6;00 時差1時間 リマ時7;00  LA 5;00

44時間のバスの旅を経験したら5、6時間なんてほんと早いものだ。

イミグレはおどろく程スムーズ。パスポートの写真すら見ないのだから。

続きを読む

2015.07.1

ZEROへの道程 ーCUSCOー

インカ帝国の首都 クスコ

石畳のまち 民族衣装の女性たち

写真くすこ

そして、空気が透明なまち

3400mという高地であるためか、とても軽くそして乾いていて

心地よい。

南米特有の楽器、チャランゴやサンポーニャの乾いた音がよく似合う。

続きを読む

2015.06.24

二つ星探訪

先週、大阪に出張したついでに、京都に寄り「社会科見学」をした。

 

下調べしておいた祇園の割烹

2年連続ミシュラン二つ星という超優良店である。

続きを読む

2015.06.10

うねうねうねる優勝

息子の高校が入学早々いきなり北信越大会の頂点にたった。(野球)

しかも、「無理」と思っていた今春センバツ優勝の敦賀気比高校を破っての

価値ある優勝だ。

続きを読む

2015.06.2

ZERO への道程 九月二十二日

九月二十二日 グアタルーペのマリア

 

メキシコ観光へ行って切符を手配したら二十四日の0:30発になってしまった。

続きを読む

2015.06.1

ZEROへの道程 ーMEXICOー

ポドリーア サカルメ ウナ フォト?

 

初めて話したスペイン語で、今でも鮮明に覚えている。

サンディエゴのメキシコ領事館でツーリストカードをもらって、メキシコシティー行き

のバスに乗り、南米大陸の旅がスタートした。

続きを読む

Archive