New entry

58歳の小目標 皐月

感想文 -舞姫-

死ぬ予定日

宝くじ 2025

長野マラソン 2025

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2015.07.27

夏終その2 2015

840日

 

彼らは、努力、節制、全力の日々を過ごしてきた。

その840日の幕切れが、甲子園を目の前にしたサヨナラ負けとはあまりにも

残酷すぎる結末であった。


続きを読む

2015.07.25

夏終その1 2015

今年も夏が終わった。(その1)

 

今年も負けた。

昨年も一昨年も、10年前も30年前も最後には負ける。100年間毎年負けている。


続きを読む

2015.07.8

古傷

梅雨の晴れ間

晴天の時でも古傷がウズウズしてくると「あ、雨が降るな」というのがわかる。


続きを読む

2015.07.6

後輩の最後の夏

娘は遠くに行ってしまったし、

息子は高校野球で補欠にも入らないので、

息子の後輩、シニアリーグ(中学硬式野球)を見に行ってしまった。

しかも二週続けて(他にやることはないのか)


続きを読む

2015.07.3

ZEROへの道程 九月二十四日

九月二十四日 CUSCO

 

リマ着AM6;00 時差1時間 リマ時7;00  LA 5;00

44時間のバスの旅を経験したら5、6時間なんてほんと早いものだ。

イミグレはおどろく程スムーズ。パスポートの写真すら見ないのだから。


続きを読む

2015.07.1

ZEROへの道程 ーCUSCOー

インカ帝国の首都 クスコ

石畳のまち 民族衣装の女性たち

写真くすこ

そして、空気が透明なまち

3400mという高地であるためか、とても軽くそして乾いていて

心地よい。

南米特有の楽器、チャランゴやサンポーニャの乾いた音がよく似合う。


続きを読む

2015.06.26

瀬戸の花嫁

「瀬戸の花嫁」にまつわる小さな思い出。


続きを読む

2015.06.24

二つ星探訪

先週、大阪に出張したついでに、京都に寄り「社会科見学」をした。

 

下調べしておいた祇園の割烹

2年連続ミシュラン二つ星という超優良店である。


続きを読む

2015.06.15

jobsの電話

steve jobsの電話が壊れてしまった。

 

steve jobsが死んで、その伝記を読んでからというもの、

我が社のPC環境は激変、すべてMacになってしまった。


続きを読む

2015.06.10

うねうねうねる優勝

息子の高校が入学早々いきなり北信越大会の頂点にたった。(野球)

しかも、「無理」と思っていた今春センバツ優勝の敦賀気比高校を破っての

価値ある優勝だ。


続きを読む