2015.12.30
2015 動
考
2015年
考えた。考えに考え抜いた。明確な答えなど出るはずもないが
考えなくてはならなかった。
2015.12.30
考
2015年
考えた。考えに考え抜いた。明確な答えなど出るはずもないが
考えなくてはならなかった。
2015.12.5
質問です
野球をするために必要な道具はなんですか?
2015.11.19
いま、地味に野球の世界大会プレミア12が行なわれている。
そこで、大当たりなのが日本ハムの中田翔だ。
中田の打席をみていると、妙なルーティンがある。
2015.10.21
昔、南米を旅行していると決まって声をかけられたのが
「チーノ?」お前は中国人か?
「ノー ハポン」いや日本人だ。と返すと
「カラテ?」じゃあお前はカラテをやるのかと手振りをしてみせる。
2015.09.9
晩年の父は様々なことの結論を預言するクセがあった。
2015.09.4
東京五輪が大変なことになっている。
先日はエムブレムのことについて触れていたが、ついに白紙撤回となってしまった。
で、そのほかにもボランティアのユニフォームの評判がすこぶる悪かったりで、
デザイン関係だけみても、もうグダグダもいいところである。
2015.08.21
100年後を想像するのはむつかしい。
娘や息子の孫たちの世代である。
どんな子どもたちで、なにをやっているのかも全く想像がつかない。
2015.08.10
東京オリンピック
スタヂアムにケチがついたと思ったらお次はエムブレム
確かに、似ているような、似ていないような。
2015.07.17
私は政治の世界に興味がない。
なので、自民党がどうした民主党がなんだ、とかいうことに、とんと興味がない。
2015.05.25
私の人生において、運動会人生の終焉につづき、また一つお別れをすることとなった。
New entry
Archive