2021.07.1
54歳の小目標 その10
小目標その9 「78kgを切る」
は最終週を前にして77.9kgを記録した(最大瞬間風速)
2021.07.1
小目標その9 「78kgを切る」
は最終週を前にして77.9kgを記録した(最大瞬間風速)
2021.06.28
日本山岳救助機構
の保険更新のお知らせが来た
そこに基本の保険金にプラスして、「事後分担金」の支払い通知がある
2021.06.17
大転倒して左手に穴が空いてからというもの、不自由である
何年か前から思い立って「右手の働き方改革」を実行していて、右手の仕事を左手に
任せている
2021.06.14
左手、右手、右肩、右ヒジ、右背中、右スネに傷を負ってしまった
多分、右足の一歩が上がらずに前に出て、思い切り引っかかってしまった
のだろう
気付いた時には、体だけ前に投げ出された状態で、あとはとっさに体が動いて
大転倒した
2021.06.4
小目標というよりは緊急課題であった体重減
80.0kgを切るまでは甘いものを断ち、コロナのこともあったので昼飯を抜き、
最後は酒も飲まずに、ひたすら待ち続けて、最終週あたりで80.0kgを切ることが
できた
2021.05.10
私の父、先代みすず工業社長が死んでから20年がたった(5月9日)
ということは、社長になってから20年たったのでその時の気持ちはこちら
2021.05.6
GWは北アルプスで死者を出す遭難があった
人ごとではない
54歳の小目標改メ 緊急課題
5月中に体重を80.0kg以下に落とす
2021.04.23
今年はなんとなく1泊したくなかったので、日帰りDOCとした
恒例の体組成とマラソンタイムは
2021.04.5
54歳の小目標 その6 の結果
1.「春の海」読了して第二巻「奔馬」まで読了する
→読了して第三巻「暁の寺」まで読了して最終巻「天人五衰」に入っている
最近、5時過ぎくらいに自動的に目が覚め、まどろむということもないので、
朝の時間を読書に充てているので、読み進められている
2021.03.29
長野の道路事情が一気に変わった
月末のポイント稼ぎ(保険屋のニンジン作戦)で、ハーフマラソンを走らなければ
ならないので、新しい道路巡りをした
New entry
Archive